※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

栃木県宇都宮市の幼稚園、保育園についての情報を教えてください。お子さんが通ってよかったりちょっと気になる点があれば教えてください。

栃木県宇都宮市の幼稚園、保育園なのですが、

つくし保育園
江曽島保育園
みなみ保育園
東浦保育園
鶴田保育園
ひので保育園

伊東文化幼稚園
まこと幼稚園
陽南幼稚園


お子さんが通っていたり見学したことあって
ここよかった! や ここはちょっと〜、、
みたいなのがあったら教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリだよ

私は陽南第二陽南に通ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陽南第二は親が参加する行事多いですか??

    人気ですよね😔

    • 5月13日
  • はじめてのママリだよ

    はじめてのママリだよ

    今年は何か変わってほとんどないです!

    人数多いですね🤔🤔

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうなんですね😳😳
    人数おおいですよね!!!

    • 5月15日
ぷぷぷ

みなみ保育園は見学に行きました!
園の雰囲気や先生方もとても良く別の園と迷いましたが、みなみ保育園は布オムツと聞いてやめました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなみ保育園人気ですよね!!!
    綺麗だから尚更ですかね!!!
    布なんですね😭

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなみ保育園通ってますが、布オムツじゃないですよ!布オムツは、すみれ保育園ですよ!

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

江曽島、陽南、みなみ、伊東文化、ひのでの見学に去年行きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    江曽島、伊藤文化、ひのでが気になってるのですがどうでしたか?😭😭

    • 5月22日
ママリ

東浦保育園在園中です🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    東浦保育園は親子遠足や保育参観などはないですか??

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    親子遠足はないですが、保育参観や、個人面談、懇談会はありますが
    比較的親の参加は少ないかと思います🙇

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はないんですね!!!
    ありがとうございます!

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    というより、民営化になり再来年は公立保育園ではなくて私立の保育園になるので
    少し変わる可能性があります🙇

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、そうなんですか!!!!
    二階建てに変わるとは聞いていましたが😳😳

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    2階建てになります。建替え工事があるので、一時保育園がプレハブになると思います🫡
    そのくらいの時期から民営化になるので、費用が公立の保育園より倍以上かかってくると思います🙇

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺🥺
    プレハブだとだいぶ狭くなりますね🥲

    • 6月5日