![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦ともに弁当です。
基本的に晩ご飯を多めに作って、それを取っといて入れてます。
基本的に3品です。
![おんぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おんぷ
お弁当作り大変ですよねー💦
私は困った時は、卵焼きとウインナーです😂
冷食も使います!笑
余ったおかずとか冷凍ききそうなのはおかずカップに入れてから冷凍しています!
-
はじめてのママリ🔰
冷食も高くなってきてるからなんか貴重になってきてます笑
おかずカップに冷凍いいですね!やってみます!- 5月11日
![ナツ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ花
節約になるので頑張っています(*•᎑•*)
我が家全員大食いなので、毎日お昼買うようにしてたころは食費が12万位でした🤣🤣
我が家は困ったら練り物にたよります🤣🤣
ちくわ、はんぺん、さつま揚げなど(*•᎑•*)
ウインナーやハムなどもよくたよります!
-
はじめてのママリ🔰
さつま揚げとかめっちゃ幅とりそうでいいかも😂
ありがとうございます!- 5月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
だいたい、
卵焼き、ちくわの磯辺焼き、前日のおかず(小鉢的なもの)、前日のメイン(または事前に冷凍しておいたもの)、ブロッコリーがおおいです😂5〜10分くらいで作りますが、私が冷食美味しいと思わないので市販の冷食は使わないです😭
一段の弁当にしていて、おかず少ない日は海苔弁とかにして2/3をご飯にしちゃってます!
-
はじめてのママリ🔰
在宅だから米は詰めてないんですよね😭
のり弁方法でたまには楽にしようかな😂- 5月12日
はじめてのママリ🔰
そういう日がほとんどなのですが、魚料理やお弁当に入れにくいおかずを食べたくて夜作ってしまった時、次の日のお弁当困るんですよね😭
だったらそんな料理作るなよって話ですが😭
はじめてのママリ🔰
そんな時は冷食詰め込んでます👍
はじめてのママリ🔰
やっぱそれが救世主ですよね🥹