※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィリーネ
産婦人科・小児科

初産で、タクシーで24分の病院が遠いか悩んでいます。車酔いしやすく、緊急時に備えて近い病院がいいか迷っています。

出産する病院、自宅からタクシーで24分は遠いですか?
グーグル検索での時間です。

初産です。
都市部なので病院は多く、タクシー13分、17分のところも検討しているのですが、第1希望の病院が1番遠いです。
公共交通機関だとあまり変わらないです。

車酔いしやすいですが、陣痛中でも酔いますか?
緊急時に備え、近い病院の方が良いのでしょうか?

コメント

ママリ

初産なら時間もかかりますし全然許容範囲ですが、都市部ということで渋滞が心配です。朝や夕方、休日等混む時間にどのぐらいかかるか調べておいた方が良いかと思います!
あと、つわりはどうですか?もしもしんどくなって毎日点滴に通うとなった時は、近い方が良いというか、近くないと通えません😨

陣痛中は車酔いどころではないですが、病院に向かう最中はまだそこまでの痛みではないので多少は酔うかもです。

  • フィリーネ

    フィリーネ

    ありがとうございます!
    グーグルで調べると混み具合も加味されるみたいなので、時間変えて調べてみます!

    いま8週(もしかしたら7週かも?)ですが悪阻は軽くて普通に食べられているので、このままいけば毎日通うようなことにはならない・・・と信じています。
    体調悪いと車5分でも酔うので対策は考えないとですね💦

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

私は自宅から25分程の距離のところでした🌟

  • フィリーネ

    フィリーネ

    ありがとうございます!

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

近いのは安心感ありますが、私は2回とも車で30分以上の産院を選びました。ちなみに都内です。
意外と遠くから来てる人多かったですよ☺️

  • フィリーネ

    フィリーネ

    ありがとうございます!
    近い安心感を取るか、それ以外のメリットをとるかですよね・・・
    初産なので多少時間かかっても平気とは思うのですが、移動中気分的に不安だったりとかしましたか?
    痛いのは着いても同じだから、平気でしょうか?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めに産院に電話したので、激痛でもなかったし大丈夫でした☺️
    ただ、移動中に若干痛みが遠のいてしまい、「一旦帰る??」と言われた時は困りました😭深夜のタクシーだったので、料金的に💦
    結局促進剤使って出産しましたが、近ければ一回帰って、また痛くなったら病院行って…は出来るのかなと思いました😅

    • 5月11日
  • フィリーネ

    フィリーネ

    そのケースもあるんですね💦
    往復したらそれだけで1.5万とかですよね・・・
    でも一旦帰るのも何だか不安だし、どっちにしても帰らずに済ませたいとこですね🤔
    遠い方も検討してみます。
    詳しくありがとうございました!

    • 5月11日