
引っ越しまで約半年弱・・敷布団にカビが生えてしまい処分しました😢結構…
引っ越しまで約半年弱・・敷布団にカビが生えてしまい処分しました😢
結構良い値段の敷布団だったんですが、また今良い敷布団を買うのか、今客用に1セット布団(未使用)があるんですがそれで半年使って引っ越してから良いのを買おうか悩んでいます。
自分だけならいいんですが子ども(1歳半)も同じ布団で寝てるのでかなり悩みます💦
アドバイスいただきたいです💦
今寝てる環境はフローリングにプレイマットを敷いた上に寝ており、乾燥防止のために夜中洗濯を干している環境です
- ムーたん☆
コメント

chi
今ある物で大丈夫じゃないですか☺️?
私も乾燥防止の為に夜干したりしてましたけど、逆に湿度上げすぎてしまい、家具の裏カビてしまいました💦
布団も起きたら1時間は敷いたまま、汗等を飛ばしてから畳むと良いみたいです!

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
プレイマットを検索したときに見たのですが、フローリング+プレイマット+布団は湿度があがりやくす、下がりにくいのでめちゃくちゃカビやすいらしいです😨😨
私の実感としてもフローリング+布団もめちゃくちゃカビます😭
なので、買うにしてもお客さん用のを使うにしても、プレイマットの上やプレイマットとフローリングの間に除湿シートを引くなどしてカビ対策をされるのが良いかと思います💦
私なら、カビ対策をしつつ良い布団を買います😣
引っ越し後新しい布団を買うと、お客さん用のふとんがもったいないので⤵⤵
-
ムーたん☆
やはり😨プレイマット2枚カビを発見して処分しました😖
除湿シート、買いに行こうと思います😢
お客さん用、実親にまわすことにします(笑)- 3月31日

mrmr31
こんにちは!我が家も子供が一歳半の為、床に布団で寝ています。初めは、フローリングの上に布団2枚目重ねて寝ていたんですが、カビがはえて処分しました…
その後調べたら、除湿シートというものがありフローリングの上に除湿シートを引いて布団をひいて寝ています!カビ全くきてません!ニトリにも置いてましたよ(^^)
-
ムーたん☆
除湿シート、効果てき面ですか😳
フローリングよりやはり和室が寝室に向いてる感じですね😖💦💦
さっそく明日除湿シート買いに行ってきます💦💦- 3月31日
ムーたん☆
今ある物でいけますよね?😖💦
そうなんです💦
湿度が高いのかな?と思ってみたり😢
台所も繋がっているので空気清浄機の表示の湿度より実際は高いのかな?と思ってきました😖
布団そうなんですね💡
教えていただきありがとうございます🍀