
MRIを受ける際、歯科矯正を外す必要があるのはどちらが多いでしょうか?
放射線技師さんに質問です。
歯科矯正をしていたらMRIってとれないですか?
歯医者さんに聞いたらはずせと言われることはよほどないとおっしゃっていたのですが、ママリでMRIをする為に外さなければいけないと見たのでどちらのケースが多いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
放射線技師でなくて申し訳ないですが、私は矯正器具つけたままMRIしました🤔
技師さんに伝えたら「取れないですもんね?じゃあそのままで大丈夫です。ただ少し熱を持ったりする感じがあるかもしれないので、その場合教えてください」と言われました。

はじめてのママリ🔰
放射線技師です!頭だと外してもらいたいです、、、本来であればご本人さんに歯科に確認してもらってっていう手順を取ったりしないといけません
金歯とかはしょうがないですが、入れ歯にしろ矯正器具にしろ 金属によって画像に影響が出ることもありますが それより金属があると磁力で引っ張られて取れて破損や怪我する場合があるので外してもらいます💦
ただ矯正器具のワイヤーも金属ではなくチタンとかの場合があるみたいなのでそのケースだと磁力で引っ張られることはないです!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊外さないといけない場合の方が多いのでしょうか?- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
磁力で引っ張られるタイプのものだと外してもらいます!
危ないので!
うちの病院では磁力弱い方の機械なので足とかならそのままでもオッケーでやってますが、大きい病院とかは磁力が強い機械使ってるので結構厳しくしていて絶対に外さないといけないパターンが多いです- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊- 5月11日
はじめてのママリ🔰
そのままでもできたんですね!
ちなみにどこのMRIを撮られましたか?
私は定期的に脳のMRIを撮らなければいけなくて💦
はじめてのママリ🔰
私も脳でした‼︎
今思うとチラッと「脳なら口腔内は大丈夫だね〜」みたいに言ってた気がします🤔💦
頭部全体だともしかしたらダメだったのかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
今から歯科矯正を始める予定なので、できると知れて良かったです✨