自宅保育→幼稚園の経験者へ質問です。"寝てる人がいるから小さい声で話す"はいつ理解しましたか?息子が昼寝中でもうるさい。アリさんの声で話すように伝えても、すぐに元に戻る。保育園経験者以外の意見を聞きたい。
保育園に行かず自宅保育→幼稚園で育ったお子さんがいる方にうかがいたいです。
「寝てる人がいるから小さい声で話す」はいつ頃から理解しましたか?
上の子五歳年中が、朝も、弟が昼寝中も、毎日うるさいです😇
アリさんの声で話してくれと伝えてますが、一瞬しか保ちません…
今も、夫は寝てるし私も寝たフリしてますが、横で歌ってます…日中は全力で声を張り上げてるから比較したら小さい声だけど、アリさんの声ではない。
保育園だとお昼寝の時間があるので理解早そうなので、保育園児さん以外のお話を聞きたいです…
- ママリ(2歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
ママリ
自宅→幼稚園で育ち、同じく5才の息子と姪っ子がいますが、2人とも理解してないです😂
言えば小さくなるし、あっそうだった!て感じの反応するんですけど、やっぱり楽しくなっちゃうとすぐ忘れるみたいですね😅
確かに園でそういう習慣があれば理解してくれるんですかね😂
しばらく無理なんだろうかって諦めてましたができる子もいるのか…
ママリ
コメントありがとうございます!
「あっそうだった!」って反応が羨ましいです…うちの娘は不貞腐れます……😓
まだまだ忘れちゃう年頃かなぁとは思いますが、今日は「うちは出来ます」ってコメントきたら凹みそうだったので限定させてもらいました😂
少しずつ理解してくれると嬉しいですね💦