※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後6ヶ月の息子が左上腕部を骨折していたことに気づかなかった。気づかないことはあるでしょうか?

どなたか教えてください。生後6ヶ月の息子が左上腕部を骨折しました。いつも通り過ごしていて泣いたりもせずだったので全く気づきませんでした。気づかないことなんてあるんでしょうか、、?

コメント

ママリ

逆にどのタイミングで気づいたんですか?
もしかしたらこの先そう言う状況になるかもしれないので聞きたいです😯💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一昨日の朝にベットメリーのようなおもちゃで遊ばせてたら左腕が上がらない事に気づいて、小児科に行ってはずれてるだけかもしれないということで、先生に色んな角度からやってもらったのですがハマった感じがないと言う事で、整形に勧められレントゲン撮ったら骨が折れていた。という流れでした。

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    先生が脱臼と思い、腕をはめようとした時も泣かずでしたか?💦

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時は思いっきり泣いていました。

    • 5月11日
ママリ🔰

実際になったことはありませんが、そういう記事?は何度か見たことありますよ。
手があがらないだったか気づいた時に受診、骨折してたけど虐待でなるような骨折の仕方、警察や児相介入で逮捕、結果虐待はしてなく無罪、みたいな感じでした。

お子さんがとかではなく知識の1つとして…
感覚鈍麻というものがあって、骨折にも気づかない子はいると見た事があります。
うちは発達障害で痛くなさそうなのにすぐ泣く時もありますが、凄く痛そうなのに泣かないからかなり心配なところだなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、初めて知りました。病院からも何でなったか身に覚えない?と聞かれて全く無かったので、不安でたまらなくご質問させて頂きました。 わざわざご回答して下さり感謝します。ありがとうございました。

    • 5月11日