※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
お出かけ

来週末に箱根の大涌谷に行く予定でいます^_^車で上まで行くか、車とめて…

来週末に箱根の大涌谷に行く予定でいます^_^

車で上まで行くか、車とめてケーブルカーで登るか迷っていますσ^_^;
今春休みだし車だと登ってる時に渋滞だろうなーと思うし、ケーブルカーも割といいお値段したなーと思って。。。

皆さんならどうされますか??
最近行かれた方いらっしゃいましたら混み具合とかどんな感じでしたか??ヽ(´▽`)/

コメント

ザト

私は先々週行きましたが、ケーブルカーの帰りが止まってたので、車にしました♪
ケーブルカーは当日止まる可能性もあるので、ケーブルカーの予定にしつつ車でも行けるようにしたら良いですよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
車の場合は朝9時半くらいまでに頂上に着くように行くと、そこまで渋滞しないと思います♪

  • ザト

    ザト

    朝10時前に着くように車で行ったら15分ほどの渋滞に巻き込まれました。
    11時頃に帰りましたが、そのときは大涌谷に入る入口から頂上の駐車場に入れるまで1時間半ほどかかると言われましたよ💡

    • 3月31日
  • りん

    りん

    早めに行きます!ありがとうございましたヽ(´▽`)/

    • 4月2日
YUNO.YUMA.mam

箱根の近くに住んでいます^ ^
お子様がいるなら車で行った方がいいと思います!
大涌谷のお土産屋さんで買い物する可能性と
卵を茹でる所まで登るかにもよりますが^ ^

  • りん

    りん

    登ったりは私も妊婦なので控えようと思います^ ^車のが渋滞でも妊婦と子供には良いかもですね!ありがとうございました!

    • 4月2日
ダイア

箱根近くに住んでいます!
行き帰り何時くらいかにもよりますが、春休みなので更に混むと思います。行き帰り早め早めをオススメします!

特に帰り!!箱根は逃げ道がないし(1つありますが、このあたりの人じゃないとわからないと思います)、動かなくなる可能性が!!

ケーブルカーも混むと思いますが、同じ混むなら、綺麗な景色を見ながらの方がいいかなぁと思います。でも、お子さんは1歳5カ月だし、ちょんさんは妊娠中なので、ケーブルカーの混み具合にもよりますね(^_^;)風の状況で運休もあるので、そちらも注意してください!

  • りん

    りん

    やっぱり混みますよねσ^_^;
    車のが混んだとしても色々都合良さそうですね!ありがとうございました!

    • 4月2日
  • ダイア

    ダイア

    三島に泊まられるなら、吊り橋に寄りつつ、箱根に向かわれてもいいですね!お天気がよいと、富士山が一望できます!私が行った時は全く見えず(T_T)楽しい旅行になりますように(^。^)

    • 4月2日
  • りん

    りん

    ありがとうございます!でもすみません!スカイウオークは主人高いとこ嫌いなのと私が興味ないので行かないと思います(´;ω;`)三島沼津エリアが地元です^ ^

    • 4月2日
りん

詳しく教えていただきありがとうございました!!
返信遅れて、まとめてのお返事で申し訳ありません(´;ω;`)

ケーブルカー止まることもあるんですね!想定外でしたのでびっくりでした!σ^_^;
大涌谷の玉子を売店で買いたいですが、私も妊婦だし子供もまだ小さいので大涌谷を歩くのは今回はやめとこうかなと思います^ ^
車の方が座っていられて、また横になることもできたり息子の世話もしやすいので一応車で行く方向にしたいと思いますヽ(´▽`)/
前日に三島のホテルに泊まって行くのでゆっくりお昼頃にでもと思っていたのですが、頑張って早起きして行って来た方が良さそうですねσ^_^;頑張ります!
ありがとうございましたヽ(´▽`)/