
コメント

♡さくらさく♡
アレルギー心配ですよね(´•ω•`)
うちの子も、まだ食べさせたことないです💦
蕎麦は特に怖いので私は3歳過ぎてから食べさせようと思ってます( ˊᵕˋ* )

ママリ
1歳半頃に少しだけ食べさせました(*´ω`*)
-
やまちゃん
ありがとうございます✰
それからは普通にあげてますか?😊- 3月31日
-
ママリ
あげたと言っても実母が勝手にあげたのですが…( ̄▽ ̄;)(笑)
自分では敢えてお蕎麦をあげた事がないのでそれからは食べさせてませんが、その時は何ともなかったです( ˊᵕˋ )- 3月31日
-
やまちゃん
うちの実母も、私が1歳過ぎたくらいからあげてたみたいです!笑
アレルギーなさそうですね💓
ありがとうございます!- 3月31日

おいなり
まだ食べさせた事はないですが、うどんとそばを扱っている所のうどんは食べさせた事あります!
それでアレルギー出る子は出るし、きっと娘は大丈夫なんだと思いますが…まだ本物はあげたくないですね😓
-
やまちゃん
ありがとうございます✰
お子さん同じくらいですね!
やっぱりまだちょっと怖いですよね😣- 3月31日

琉聖&颯&叶夢のママ
蕎麦アレルギーは本当に心配ですよね。
私は 3歳からと聞いてたので3歳から 少しの量をあげて 2日ぐらい様子を見てなんともなかったので 今は 普通に食べさせてます。
-
やまちゃん
ありがとうございます✰
やはり3歳くらいですかね😣
自分でも3歳過ぎてからかなと思っていました😣- 3月31日

N
今はあえて蕎麦をあげようと思わないので3歳くらいからって考えてます^_^
-
やまちゃん
ありがとうございます✰
確かに、そば食べなくても何の支障もないですもんね😂- 3月31日

おかあさん
1歳代から食べてました!
やまちゃんさんのお子さんの1歳10ヶ月は食べてましたよ😊
ちなみにうちの実父は蕎麦アレルギーですけど、うちの子には気にせず食べさせましたね😅
結果アレルギー無いですが、1歳代から食べさせるのが良いのか悪いのか分からないので参考までに…😊
-
やまちゃん
ありがとうございます✰
お😳食べてましたか😳
kumakumaさん自身はそばアレルギーはありますか?☺️- 3月31日
-
おかあさん
私自身無いですよ😊👍
父は蕎麦屋の同じ釜で茹でたうどんもダメなので、必ず釜は別茹でか確認してます😊
もし細かくアレルギーが気になるのでしたら、その辺もお蕎麦屋さんに聞いてみてうどんを食べさせるといいと思います!😊- 3月31日
-
やまちゃん
なるほど😳
もしあげるとなった時にはそうしてみます!
ありがとうございます😊- 3月31日

ちゃんまま
そばアレルギーは結構強いみたいなので母子手帳にもたしか、3歳からとかいてあったような?
ダメな人はそば殻の枕でもダメって聞きますし💦💦
お蕎麦屋さんならうどんもあるだろうし、家じゃないなら怖いので私ならあげないです😅
-
やまちゃん
ありがとうございます✰
母子手帳見返してみます!
実はお蕎麦しかないお蕎麦屋さんなんです😭💔
うどん屋さんに変更検討します😂- 3月31日

JMK***S 活動中
一歳になってすぐに、スーパーの袋詰めになっている物をあげて、問題ないです。😄
-
やまちゃん
ありがとうございます✰
問題なかったんですね😆
何かあったときのために、うちもスーパーで買ったものを家であげてみます!- 3月31日
やまちゃん
ありがとうございます✰
心配ですよね💦
やはり3歳過ぎてからですか🙄
私もそれくらいかな、、と思っていました😣