
ベビーゲートの設置について、階段上で設置している方いますか?ネジを使う必要があるでしょうか?オススメの商品があれば教えてください。
ベビーゲートについて。
階段上に設置してる方いらっしゃいますか?
やっぱりネジつけないとダメですかね?
何かオススメの物あれば教えて頂きたいです🙇🏼♀️
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
階段上はネジじゃないと危ないと思います!
リッチェルのつけてましたが、しっかりしてて良かったです😊

るーちゃん♡
置くタイプで、足元のステップが両側付いてるの使ってます!
値段わ、高めですが安定してます
-
ママリ
おくだけとおせんぼ
みたいなやつですかね🤔
2階リビングで3階寝室なので
上り下り両方つけないとなぁと思ってて🥲
通せんぼでもいいのかなと思ってました🤔- 5月10日
-
るーちゃん♡
これですね!
- 5月10日
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます🙇🏼♀️
参考にさせて頂きます😊- 5月10日

はじめてのママリ🔰
あまり使わない階段だったら突っ張りや置くだけのでも大丈夫かもですが、頻度高めだったらネジのやつにした方がいいです!
うちは楽天で↓これ買いました🙆♀️
まだ使ってないですが、足元に段バー?段差?がないのでつまずく心配がなさそうで良いかなーと思いました!
-
ママリ
2階リビングなのでかなり頻度高いです😂
そして設置面もかなり狭めですぐ階段なので
やっぱりネジの方がいいんですかね🥲
壁が弱くて心配なんです💦- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
我が家も2階リビングなので頻度高いです😇
いまは階段がある方に行けないように部屋自体をベビーゲートで仕切って使ってますが、もう少ししたらリビングを全部解放したいので階段にゲートつける予定です!
頻度高いなら置くだけはナシで、突っ張りでしょっちゅう緩みチェックするならまだいけるかもしれないですが、ネジが一番安全だと思います😭
ボードアンカーを使うとネジが効きにくい壁でもしっかり固定できるようです🙆♀️- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちも2階リビング3階寝室なんですが、登りの方は置くだけので大丈夫だと思いますよ!
- 5月10日
-
ママリ
子供ってすんごい馬鹿力発揮し始めるので
やっぱり安全を考慮してネジタイプですよね🥲
ありがとうございます😊- 5月10日

はじめてのママリ
階段上につけてますが穴開けてません🫢
2年ほどつけてます!
-
ママリ
本当ですか!
グラグラとかしないですか🤔
どちらの物使ってますか?- 5月10日
-
はじめてのママリ
グラグラしないです!定期的に締めてます!
足元に段差ができないバリアフリータイプ置いてます😌- 5月10日
-
ママリ
そうなんですね!
丁度気になってた物なので参考になります!
ありがとうございます☺️- 5月10日
ママリ
やっぱりそうですよね😂
壁にちゃんとネジつくかわからないような壁でして💦