※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

義母への母の日の贈り物について悩んでいます。イオンやイトーヨーカドーで豊富な種類があり、配送もしてくれるので、何を送ろうか迷っています。

母の日悩んでます。
義母今年49歳。
毎年何かしらを贈っているのですが
今年は何を送ろうかと悩んでます。
イオンやイトーヨーカドーいけば
配送もしてくれるし
種類って豊富でしょうか?

コメント

ハシビロ

面倒臭くて、ミニカーネーションの鉢と一万円分の商品券と決めてから10年変えず今年も同じのを義母に送ります。

結局相手の好みも分からないし、向こうも好きな物を買えたほうが良いだろうって。

お互い満足してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般的に現金や金券は望ましくないと言われてますがそれを気にせず贈ってる感じですか?

    • 5月10日
  • ハシビロ

    ハシビロ

    まぁ、「一般的に」ですよね?
    イチ親子が納得して満足してれば、その概念はどうでも良くないですか?

    「〜しなくてはならない」みたいな絶対的定義なんて何も無いですよ、母の日に。
    単にお互いが喜んでれば良いだけのイベントです。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうでも良くないから言ってるんです。笑一般的の話をしているんです笑

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の母なら気にしませんけど義母なんで笑

    • 5月10日