
コメント

ハシビロ
面倒臭くて、ミニカーネーションの鉢と一万円分の商品券と決めてから10年変えず今年も同じのを義母に送ります。
結局相手の好みも分からないし、向こうも好きな物を買えたほうが良いだろうって。
お互い満足してます。
ハシビロ
面倒臭くて、ミニカーネーションの鉢と一万円分の商品券と決めてから10年変えず今年も同じのを義母に送ります。
結局相手の好みも分からないし、向こうも好きな物を買えたほうが良いだろうって。
お互い満足してます。
「お出かけ」に関する質問
芝政ワールドのプール目的でホテルの予約もとりましたが、天気予報はあいにくの雨です。17000円程度のキャンセル料支払い、ホテルをキャンセルして芝政ワールドへ旅行行くのもやめようか悩んでいます。しかし、、、年長の…
万博に行きますが全く何もわかりません 9月の土日のどちらかに行くのですが パビリオンは多分もう無理だと思うのですが 何を楽しめばいいのでしょうか?😂 予約なしでも何か見れますか? それでも朝から晩まで楽しめるの…
USJについての質問です。 土曜の午後から行こうか悩んでるのですが、小学生、2歳になる子がいて15時からのチケットで楽しめますかね?? ホラーナイトは小さい子がいても大丈夫でしょうか?? まだ暑いので暑さも心配…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一般的に現金や金券は望ましくないと言われてますがそれを気にせず贈ってる感じですか?
ハシビロ
まぁ、「一般的に」ですよね?
イチ親子が納得して満足してれば、その概念はどうでも良くないですか?
「〜しなくてはならない」みたいな絶対的定義なんて何も無いですよ、母の日に。
単にお互いが喜んでれば良いだけのイベントです。
はじめてのママリ🔰
どうでも良くないから言ってるんです。笑一般的の話をしているんです笑
はじめてのママリ🔰
自分の母なら気にしませんけど義母なんで笑