![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
わたしは心配だったので1年生のうちはお迎え毎回行ってました。
周りも低学年のうちは迎えに行ってる人も多めでしたよ☺️
家から近い子は1人帰りの子もちらほら。
我が家は徒歩10分くらいですが、2年生からは1人帰りしてもらってます。
![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーラブ
近所に一緒に帰る子がいればいいですけど、一人ならまだ心配ですよね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学童のルールで保護者のお迎え必須のため、家目の前ですがお迎えに行ってます!
arc
わたしは心配だったので1年生のうちはお迎え毎回行ってました。
周りも低学年のうちは迎えに行ってる人も多めでしたよ☺️
家から近い子は1人帰りの子もちらほら。
我が家は徒歩10分くらいですが、2年生からは1人帰りしてもらってます。
ベビーラブ
近所に一緒に帰る子がいればいいですけど、一人ならまだ心配ですよね
はじめてのママリ🔰
学童のルールで保護者のお迎え必須のため、家目の前ですがお迎えに行ってます!
「学童」に関する質問
新小学一年生で時短でお仕事されているママさんいらっしゃいますか?(学童は考えていません) 4月5月は下校時間が早いらしいのですが みなさん働き方は変えますか? 差し支えなければ勤務時間教えてほしいです😌
学童に預けていない小学校1年生の親は、子どもの帰宅時間には絶対に家にいたほうがいいですよね?😭 来年度からどんな生活になるのか想像ができません💦 4月〜新1年生になる予定です。 私はパート13時までなので平日学童…
今週金曜日に授業参観の後懇談会があり、その間学童に入っていない子どもは図書室で待たせておく事ができるのですが、その場合連絡帳で担任にお知らせくださいとお便りに書いてあったので、先週の金曜日に連絡帳に待たせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント