※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
妊娠・出産

妊娠中、夫との関係が辛い。夫は赤ちゃんに興味がなく、支援が足りない。不安な気持ち。

妊娠中、夫との温度差が辛いです。

現在26w、初マタです。
結婚当初から、夫とは「子どもを授かれたらいいよね」くらいの温度感でしたが、幸運なことに妊娠することができ、現在に至っています。

私はもともと特段子ども好きというわけではなかったのですが、いざ妊娠すると、「私にも母性があったんだ!」と自分でも驚くぐらい、お腹の赤ちゃんが愛おしいです。

ただ、夫はいまだに妊娠が他人事の様子です。
具体的には・・・
◾️ 妊娠や出産、育児について夫が調べている様子はありません。
◾️ 妊婦健診の日にも「どうだった?」とか聞かれることはありません。エコー写真や動画も見せてと言われたことがありません。見せたら見てはくれますが…
◾️ ショッピングモールなどで、私がアカチャンホンポやベビーザラスに寄りたいと言っても、「今度でいいよ」と流されてしまいます。←そして次の機会にも「今度でいいよ」と流されます。
◾️ お腹の赤ちゃんに話しかけてみて、と何度か伝えているのですが、「恥ずかしいから」と言って話しかけてくれません。
◾️ 私が、「赤ちゃんが生まれたらこんなことしてあげたいな〜」とか話しても「ふーん」という感じで、それ以上話が続きません。

こんなことが続き、夫は赤ちゃんの誕生が楽しみじゃないのかな、と不安な気持ちになっています。(お互い合意の上で避妊をやめたはずなのに…)

みなさんの旦那さんはどんな感じですか?

一度夫に、ストレートに「赤ちゃんが生まれるの楽しみにしてるよね…?」と聞いたところ、「楽しみだけど、それを強要しないでほしい」と言われてしまい、なんだか複雑な気持ちでした。

すみません。リアルではなかなか吐き出せず、愚痴らせていただきました。

コメント

はじめてのままり

ん??強要??
父親の自覚ないのはそちらでは? って思ってしまいました。
26wならそろそろ準備し始めていい頃だしなんでそんな呑気に考えてるんだろうって思いました。

父親の自覚もってもらいましょ。
今のまま続けばどんどん
しんどくなると思います。
特に出産近くなったら
精神的にも不安になりますしね。

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですよね、そろそろ出産・育児グッズを見に行きたいのですが…
    どうしたら父親の自覚を持ってくれるんだろう…と悩んでます🥲

    • 5月9日
ぽこりん

旦那さん冷たいですね😞😞
まだ実感がわかないのもあるかもしれませんが、、、

私の旦那は妊娠わかってから毎日のようにお腹に話しかけてくれて、触ってくれてます。健診もついて来れる時は一緒についてきてくれたり、エコー動画なども見たい!健診どうだった?と聞いてくれます。買い物もこれどう?とか自分から言ってくれることもあります。

でも最初の頃は今よりは実感がないのか触ってくれたり声わかけてくれるもののどうしたらいいのか分かってない感じもありました。😥 私達は自分のお腹の中にいて胎動もはっきり分かって健診のたびに赤ちゃん見れるのでわかりますが、きっと男の人にはそれを理解するまで少し時間がかかるのかなと😥 もちろん子供ができたことは喜んでいますし、望んでいたので嬉しいと思いますが、どう接していいかわからないのではないでしょうか??  でも私はそれで悩むのが嫌で1人で孤独に、赤ちゃん来てくれたの嬉しくなかったのかなとかマイナスに捉えたくなかったので旦那と向き合って話しました!

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    優しい旦那さんですね!!我が家では夫から妊娠や出産の話をしてくることはないので、羨ましいです😂
    「強要しないでほしい」と言われてから、なんとなく深い話し合いを避けていたのですが、(私自身傷つきたくなくて(笑)) ちゃんと話し合わないとな…と思いました🥲

    • 5月9日
りん

悲しいですが男の人ってそういうものというかそういう人が多いと思います💦
女性はお腹の中に赤ちゃんがいるから実態が見えなくてもママになれるけどやっぱり目には見えないし実感も湧きづらくてそういう感じになるのは仕方ないかなと思ったりします😔
それに本当に父親になるのは子どもが1歳半からとかも聞きますしね、、、

ちなみにうちも妊娠中は夫がそのような感じですが今はかなりの子煩悩ですよ〜!

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり、体に変化があるわけではないし、男の人は実感湧きづらいですよね😓 りんさんの旦那さん、今は子煩悩でらっしゃるとのことで、うちの夫もそうなってくれるといいなぁと思います…🥹

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

週数同じくらいです。
私たちと逆に近い感じだなぁと思いながら読ませていただきました🥲

夫はたまにYouTubeで育児とか出産の動画を見るみたいで、
これおすすめとか送ってくれたことありました。(見てない)
検診の後はエコー写真や動画見たがります。(面倒で見せないときある)
お腹の子に話しかけたり、生まれたら〇〇で遊びたい等々言ってます。

一方の私は妊娠してからメンタル病みまくり仕事も休職、
妊娠出産に対してポジティブな感情があまりない状態が続いてしまっており
夫や周囲に「楽しみだね」「幸せだね」「〇〇はどうするのー?」とか
話題にされるだけでしんどい気持ちになります。
旦那さんの強要しないでほしいという気持ちに共感します。

ただ、、妊娠して、色々な心身の負担を引き受けているのは主さんですよね。
制限がかかってライフスタイルを変えたりしてるのも主さんですよね。
旦那さんにはそこを考えてほしいです😞
旦那さんの気持ちもわかるけど、幸せなだけではない大変さを一身に受けている主さんに対して
とっていい態度ではないと思いました。
(もしすでに私のようにメンタル病んでいるのなら、今後のためにもすぐ通院・治療開始してもらった方がいいです😣)

ショックでしたね🥲
きっと本心では本当に喜んでいて楽しみなんだと思います、、

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    私の夫も、夫なりに思うところ、悩むところがあるのかもしれませんね…
    もしそうなら腹を割って話したほうが、お互いのためだと思うので、ちゃんと話をしたいと思います!そして私も、夫の考えに寄り添ってあげたいです😣

    はじめてのママリ🔰さんも体調お大事になさってくださいね!

    • 5月9日
ラティ

我が家も同じように、「子供が授かれたらいいね」の軽い気持ちでした🙌
旦那さんの反応ですが、格段何か調べたりする事もなかったし(私が調べて聞く感じ)、エコー写真を見せてと言うのもなく(未だに分からないと言います🤣)、西松屋とか赤ちゃんグッズも主体は私でした。
お腹(胎動とか)に声かけるとかもなかったです、手を置くぐらいはしたかな?🤔
そんなもんじゃないかなぁ…と思ってしまいます。。
どこか他人事ってのは、拭いきれないけど 母親に比べれば父親は、まだ実感がわかないというか難しいのかなと。
そんな旦那さんも子供3人、皆立ち会ってくれたのもあってか?日々子供たちと向き合ってくれてます☺️

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    そんなもんじゃないかなぁと言っていただけて、ある意味救われました!周囲の友達の旦那さんは、生まれる前から子煩悩タイプの方が多くて、なんだか今の自分の状況がすごく悲しかったので😣
    あまり悲観的になりすぎないようにしたいと思います!

    • 5月9日
deleted user

「そういう男性もいる」で済ましたくないですね💦旦那さんは、恥ずかしがり屋、プライドが高い性格ですか?それならなんとなくそういう態度になるのかなあという気がします。
まあ、実際に身籠っている側とそうでない側の違いが顕著に出たのかなあ…それにしてもショックですよね。
つわりのときは支えてくれなかったんですか?苦しんでいる姿を見たら少しは赤ちゃんがいるという自覚が出て心が動くと思いますが💦

  • ちぴ

    ちぴ

    プライドが高いと感じたことはありませんが、愛情表現が下手というか、言葉に出すのは苦手なタイプかもしれません… でも、私は言葉にしてほしい!言わなきゃわからないよ!って思っちゃうんですよね😣
    幸せなことに、私つわりがほとんどなかったので、夫目線だと余計に実感が湧かないのかなぁという気もします…

    • 5月10日
  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!(先の返信で書き忘れちゃいました💦)

    • 5月10日
はじめてのママリ

うちの旦那も最初はそんな感じでした‼️

産休入ると私を家政婦のように家事は一切やらず…
ソファーで寝転ぶのは旦那で私は座椅子でした💦
検診も忘れる日あったりしてめちゃくちゃキレました‼️
生まれてからも父親にすぐならず、今ようやくですよ!

今後大変だと思いますが
頑張って自覚させるか、自分からやるようにならないとダメかもしれません。
本当に男ってずるいですよね。

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    やはり男性ってそんな人も多いんですかね…😭 周囲は生まれる前から子煩悩タイプの旦那さんが多くて、自分の状況に落ち込んでいたのですが、あまり悲観的にならないようにしたいと思います!
    とはいえ、はやく自覚を持ってほしい!😅

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

男ってそんなもんだと思ってました😹
1人目妊娠中、なにか調べてる様子もなければ検診もどうだか聞かないから自分で勝手に報告して、胎動も触って!って言って触らせてました、笑

生まれてからもしばらく大丈夫か?って感じはありましたがやっぱり意思疎通できるようになると変わってきましたね🎀

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    周りの友人たちの旦那さんは生まれる前から子煩悩タイプの方が多いので羨ましくて…🥲 でも、そんなもんだと思ってたと言っていただけて救われました!
    私も はじめてのママリ🔰さんくらいドーンと構えたいです!

    • 5月10日
Ami

私の旦那もそんな感じでした‼️
妊婦健診がちょうど旦那の休みの時でも忙しいと言われついてこなかったし、エコー写真見せても顔がどこなのかも分からんって感じで話もほぼ聞いてませんでした💦
なんなら今2人目妊娠中ですが腰が痛いとかお尻が痛いとか言っても心配もしてくれず悪阻も酷くても背中をさすったのなんて2回ぐらいしかないです‥😭

父親なんだと自覚する人もいれば口では父親だと言いつつ自覚してない人は多いと思います!!

それでも子供が大きくなってコミニュケーションが取れると可愛いなーって私の旦那は言ってます‼️

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    私は幸い悪阻はほとんどなかったんですが、「腰が痛い」とか話しても「大変だねぇ」で終わりです😓
    いざ生まれてきたら可愛がってくれるのかなぁとも思いつつ、でもそれを待つのは私が辛いので、早めに自覚してくれるとありがたいのですが…😅

    • 5月10日
  • Ami

    Ami

    旦那さんもまだ実感が湧かないんだと思います😉
    私の旦那なんか上の子の時に経験してるのに今だに分かってませんもん!!
    だから焦らず旦那さんのペースで待ってあげるのも必要なのかな?って思います☺

    • 5月10日
みゆぽん

男性は実感湧かないんでしょうね🤔
あとうちの旦那ですが想像力めちゃくちゃ乏しいですよ😂
赤ちゃんがきたらどんな生活に変わって何が必要でこれから何をしていかなきゃないのかほんとに分かってないです😂
そして悪気もないです😅
うちの場合はそういう人間なのだと割り切って(だからといって諦めるわけではなく)想像出来てないんだなと思いながら全て口に出して伝えることにしました😂
主さんが思っている以上に旦那さんイマイチ分かってないんじゃないかなーとおもいました🙄
ただ強要しないで欲しいは思いやりに欠けてますよね🥲
ただでさえ妊娠はメンタルやられるのに💦
うちも1人目かなりすれ違ったので言いまくってましたよ。
今もですけど!!
ただ産まれて人間を目の当たりにしたら実感湧いたようです。
赤ちゃんがほんとにきた!みたいなノリです😇
あと立ち会いオススメです。
労わるようになります。

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    うちの夫も、想像力乏めです… というか、何も調べてないし何も知らないって感じです… ベビーグッズに関しても、「予定日の2週間前くらいに揃えたら大丈夫でしょ」って言っててびっくりしました😅

    立ち会い出産の予定です!そこで夫にも心境の変化があるといいなぁ🥹

    • 5月10日
🔰まま

実感がないんじゃないですかね
うちもそうでしたよ🥰
わたし自身も上の子のときは胎動あったら触ってみてー!とか言って強要してたけど
今下の子の胎動があっても上の子のこと、仕事、家事でいっぱいいっぱいで よし、動いてる、生きてる、大丈夫
みたいな🤭笑笑
週数聞かれてもわからないくらいです...
上の子の時は夫にもっと調べてほしいとか思ってわたしばっかりが楽しみなんじゃないかと不安でしたが
そんなもんなんだなあって思いました
実際に生まれた時は泣いて喜んでくれたし今もお風呂入れたり保育園のお迎え行ってくれたり出かけてご飯食べる時は子供のことを率先してやってくれたりしっかりパパやってます👨🏽笑笑
出産の準備も見たくないなら奥さんで好きなの買っちゃえ🤍
市がやっている沐浴練習とかは一緒に参加しました!

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    周りの友達の旦那さんは生まれる前から子煩悩タイプが多くて、我が家がおかしいんじゃないかと不安になってましたが、ここで「そんなもんよー!」的なコメントをいただけてだいぶ救われました🥹
    ベビーグッズについては、🔰ままさんがおっしゃる通り、もう私の好きなように買っちゃうのも手ですね😂
    産院がやってるプレママ・プレパパ教室には付き合ってもらおうと思います!

    • 5月10日
おさかなりんご

1人目の妊娠の時は全く同じ状況でした。
書いてあることまんま夫です。
「強要しないで」って確かにお前の子でもあるだろ!って感じなんですけど
男って胎動感じないしお腹も大きくならないし自覚できないんですよね、、、
私の夫も子どもがあやしたら笑うようになったりしてようやく父性が目覚めたようで今では沢山遊んでます!

旦那さんは実感がない分、なかなか実感が湧きにくいんですよ!
旦那さんを擁護する訳じゃないですが少しずつ父性が芽生えると思うので「強要」はムカつきますが芽生える父性を待ちましょう!

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    おっしゃる通りで、ほんと「お前の子でもあるだろ!」って思ってます😓
    周囲の友達の旦那さんは生まれる前から子煩悩タイプの方が多くて、我が家がおかしいんじゃないかと不安になってましたが、広い心で父性の芽生えを待ちたいと思います…💦

    • 5月10日
まま

上の子が前の旦那との子ですが
お腹に話しかけたり一切なく
妊婦健診も一緒に行くことはなかったですが、
生まれてからそれはもう子煩悩でしたよ!
色々あって離婚してしまいましたが
今でも息子には頻繁に会います!

今の旦那は毎日
おい!なにしてるんだー!と声をかけ
毎週一緒に妊婦健診に行っています。
でも今切迫で私が洗い物とかしていても
代わろうか?とかないので腹たってます🤣

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    うちの夫も生まれたら子煩悩になってくれたらいいのですが…!

    はるひさんの旦那さん、ぜひ家事も代わってあげて欲しいです…!
    切迫とのことなので、どうかお大事になさってください😣

    • 5月10日
ゆゆ

健診のことに関してはうちもエコーや動画を見せれば何か言ってはくれるけど、旦那の方からどうだった?みたいなのあんまりなかったです😂

でもそれ以外のことに関しては正直父親になる自覚ある?と言いたくなりますね…(人様の旦那さんなのにすみません)

うちの旦那は元々子ども好きだったり、甥っ子姪っ子がいたりするので何となくは分かってるだろうけど、それでも多分わざわざ勉強するとまではしてないだろうなー…と思ってたので、たまひよとかの付録や自治体から貰う育メンブック的なのを渡して、見といて〜みたいな感じにしてました。
(一応見てはいたけど、メッチャ勉強するという感じではなかったです😅)

あとは母親・父親学級に一緒に行ったりしてました。

勝手な憶測ですが、その感じだと父親学級などの参加も嫌がりそうですね…
でも大袈裟な話、例えば出産してすぐ旦那さんだけでお子さんをお世話しなきゃいけない事態になる可能性だってゼロじゃないし、そうなった場合困るのは旦那さんだけでなくお子さんです。

本当にそのまま何も知識を付けずに産後になっていざなにか頼もうとしても、きっと初めてなんだから分からない!などと言って結局やらない、となりかねないので少しずつでも意識変えさせないといけないと思います。
(X見ているとそういう旦那さん結構いらっしゃいます)

あとアカチャンホンポなどの件も、万が一早産などで急に入院したり…となる可能性だってあるし、そうなったら(知識ゼロ状態の)旦那さんだけでは買い物無理な気がするので、そういうこともきちんと説明して早めに準備しておいた方がいいです。

長くなってしまってすみません💦
少しでもストレスなく出産を迎えられますように🙏

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    夫からすると、26wの今でも「まだまだ先のことでしょ」って思ってるみたいです😅 でも、ゆゆさんもおっしゃる通り、切迫早産になる可能性だってあるし、いつまでものんびりしてるわけにはいかないですよね😅
    産院がやってる両親学級には一緒に行くことになっているので、そういう機会を通して実感を持ってくれるといいなぁと思うのですが…💦

    • 5月10日
がちゃp

似たような感じですよ!
楽しみじゃないというより実感がないんだと思います👀
自分は胎動も感じるし、体調悪いしで妊娠してる実感はありますが…私はまだ愛おしいとまでは思えてないかもです。不思議な感じ?

妊娠発覚したときは喜んでくれたので産まれたときに一緒に父母になれればと思ってます!

  • ちぴ

    ちぴ

    コメントありがとうございます!
    「産まれたときに一緒に父母になれれば」、いい言葉ですね☺️
    周りの友達の旦那さんは産まれる前から子煩悩タイプの方が多いこともあって、夫の態度が辛かったのですが、悲観的になりないようにしたいです…!

    • 5月10日
める

男性は体に変化が起きないため、意識や温度感が違うのは自然なことなのかもしれません😓

私の旦那もあんまり興味無さそうだなぁと感じていましたが、私の見ていないところで名前を考えていたり、妊婦のマイナートラブルや子育てに関して調べたりしていたりしました。
楽しみの抱え方って夫婦であっても人それぞれなんだなぁと分りました。

今は、楽しみっていう気持ちが共有できてれば十分に思います!!