

(*˘︶˘*).。.:*♡
3DKです😊
団地なので広いです💦
家賃とかはちょっと言えないですが🙊安いです(笑)

ことのんママ
以前、子どもと二人の時、2DKでDKが9畳の部屋に住んでいました。
未就学児の時は、広いと思いましたが、小学校に入ると、いろいろな物が増えてきて、さらに自分の部屋も欲しがるので、手狭とまでは行きませんが、結構物が増えていました。
1DKだとすぐに手狭になるような気がします。
(*˘︶˘*).。.:*♡
3DKです😊
団地なので広いです💦
家賃とかはちょっと言えないですが🙊安いです(笑)
ことのんママ
以前、子どもと二人の時、2DKでDKが9畳の部屋に住んでいました。
未就学児の時は、広いと思いましたが、小学校に入ると、いろいろな物が増えてきて、さらに自分の部屋も欲しがるので、手狭とまでは行きませんが、結構物が増えていました。
1DKだとすぐに手狭になるような気がします。
「子育て・グッズ」に関する質問
子育ての美味しいところだけ持って行くパパって、具体的にどんな行動されてますか?? 自分の夫は比較的育児してくれますが、日中は仕事で悲惨さを知らないため帰宅後は家事が残っててものんびりゆったり過ごしてること…
水泳教室について悩んでます💦 3歳の娘を水泳教室に習わせたいです。 近くの教室を3.4個見てますが、キンダークラスってぶっちゃけどうですか?? 未就学児の子が混ざって授業受けるってことですよね? この前体験に行っ…
最近気温差が激しく…今年から小学生の息子に何着せていいかわかりません。自分で脱ぎ着が面倒なようです。薄手のトレーナーも一枚しかなく…。ちょいしっかりめの裏起毛じゃないトレーナーは、もう暑いのかな。 カーディガ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント