※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょびこ
子育て・グッズ

娘にイライラしてしまうことが多く、自己嫌悪になることが辛いです。イライラを落ち着かせる方法を知りたいです。

子供に対してイライラしたとき、どう対処していますか?

第二子を妊娠四ヶ月、3歳5ヶ月の娘を育てています。
娘のことは本当に可愛いのですが、最近イライラが抑えられないことが多くて今日はついに怒鳴ってしまいました。

口が達者で最近反抗期なのか、言い換えしてくることが多かったり
何度言ってもやるべきことをやらなかったり

後で考えると怒るようなことじゃないのに、そのときはイライラが抑えられず
あとから自己嫌悪に襲われ一人泣くことが多いです。

旦那は協力的で、どうしてもなときは帰ってきてくれます。
仕事が忙しいので、本当にどうしても無理!なときですが。

それでも可愛い娘に苛ついてしまう自分が本当に嫌です。
イライラを落ち着かせる方法、みなさんはなにかありますか?

コメント

ママリ

4歳差の姉妹がいます。
自分自身、そう思うことが最近は減りましたが以前はよくありました。

そういう時は、上の子が生まれた時や生まれたばかりの動画や写真を見て、初心に帰る、、ではないけど、自分の心を落ち着かせていました!

  • じょびこ

    じょびこ

    生まれたばかりの、、!たしかにそれは落ち着きそうです!
    ありがとうございました😭

    • 5月10日
👶🏻

今1人目も2人目もじょびこさんと同じくらいです 。
とてもそのお気持ち分かります、、女の子だからというのも私も気が強いので似たのか口が達者で言い返してきたり反抗してきます🤦🏻‍♀️言う事聞かなすぎてとってもイライラしてしまって私も後ですごく後悔して妊娠中だからなのか涙が出てきます。
可愛くて仕方ないのに辛いですよね😢 イライラを落ち着かせる方法は、とりあえず赤ちゃんの動画を見たりして心を癒す
娘の優しいところとか可愛いところを考えると涙が出てきますが、考えます(笑)心を落ち着かせる為にも子供寝た後1人でちょっと夜外でたりとかしてます。何度言ってもしない時は
言葉?言い方を変えてみたりとかどうでしょう?してとか早くとかっていうより〜しようねとか勝負できるものはママと勝負だとか言ったりしてそういう所こちらも変わるように軽減しています、、

  • じょびこ

    じょびこ

    後悔して涙が出ますよね🥲同じです、、。

    色々アドバイスありがとうございます!!😭

    • 5月10日
みい

怒鳴っちゃうことありますよ💦トイレにとりあえずこもってみたり、どうしても怒鳴っちゃいそうな時は極力「にゃーーーっ!」とかわけわかんない声あげてます😂

  • じょびこ

    じょびこ

    にゃー!!!それやってみます!!
    ありがとうございました😭

    • 5月10日