子育て・グッズ 離乳食を始める際、裏ごし器だけで1週間ほど乗り切れるか悩んでいます。100均の裏ごし器を使った経験がある方の意見を聞きたいです。ブレンダーは来週末に届く予定です。 離乳食始めようと思うのですが、最初の最初は裏ごし器あれば何とかなりますか?🤔 ブレンダーは来週末届く予定なんですが、なるべく早く離乳食始めたくて💦 もし裏ごし器だけで1週間ちょっと乗り切れるなら100均で買おうかなと思ってます! 100均の裏ごし器使ってた方いたら使用感教えてください🙇♀️ 最終更新:2024年5月9日 お気に入り 離乳食 100均 ブレンダー はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月) コメント かりん❁ 裏ごしの網と棒でいけますよ☺️ 3週目で野菜とタンパク質も食べさせていますが、まだブレンダー使っていません。 100均ではなく、西松屋の離乳食セットですが💦 5月9日 かりん❁ 今から100均で裏ごし器を買うなら、西松屋の離乳食セットの方が色々使えますよ☺️ 裏ごしの他すりばちやおろし金なども付いて700円くらいでした。 上の子は2歳くらいまで、すりおろしりんごなどで活躍しました💡 5月9日 はじめてのママリ🔰 西松屋の離乳食セットが良いんですね✨ ただ近くに西松屋がなく…😂 おろし金は今大根おろし作るのに使ってるのがあってそれで代用できるかなと思ってたんですが、かりんさんも持ってますか? 離乳食用のが良いんですかね?🤔 あと、すり鉢は離乳食作るのに必須なのでしょうか? 5月9日 かりん❁ セットは西松屋でなくてもあると思います🤔 すり鉢は、鯛やしらすなどの魚をペーストにする時にはあると良いです。 私もブレンダーありますが、ブレンダー使うほどの量を作ると初期はフリージングするにしてもものすごい量になります😅 5月9日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! ちょっと探してみます✨ ありがとうございます☺️ 5月9日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ブレンダーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かりん❁
今から100均で裏ごし器を買うなら、西松屋の離乳食セットの方が色々使えますよ☺️
裏ごしの他すりばちやおろし金なども付いて700円くらいでした。
上の子は2歳くらいまで、すりおろしりんごなどで活躍しました💡
はじめてのママリ🔰
西松屋の離乳食セットが良いんですね✨
ただ近くに西松屋がなく…😂
おろし金は今大根おろし作るのに使ってるのがあってそれで代用できるかなと思ってたんですが、かりんさんも持ってますか?
離乳食用のが良いんですかね?🤔
あと、すり鉢は離乳食作るのに必須なのでしょうか?
かりん❁
セットは西松屋でなくてもあると思います🤔
すり鉢は、鯛やしらすなどの魚をペーストにする時にはあると良いです。
私もブレンダーありますが、ブレンダー使うほどの量を作ると初期はフリージングするにしてもものすごい量になります😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちょっと探してみます✨
ありがとうございます☺️