※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

赤ちゃんが水分をあまり取らず、ミルクを減らしてもいいか悩んでいます。離乳食のスケジュールも心配しています。

お茶などうまく飲めない子、どうしてましたか?

9ヶ月で離乳食も問題なく
たくさん食べてくれるので
ミルク減らしてもいいとは思うんですが
水分をあまりとってくれなくて、
マグ持たせてもちょっと吸っては口から出して
あとは遊んでしまっておしまいです。。

水分足りてるか不安になるので
ミルク減らしていいのか悩みます。

現在のスケジュールこんな感じです↓
7:00ミルク180
11:00離乳食(保育園では+ミルク150)
14:30ミルク180(保育園ではおやつ)
17:30離乳食
20:30ミルク220

(復職したてでバタバタなので、慣れたら7:00を離乳食にします)

コメント

ゆり

お茶は麦茶をあげてますか?
もしかしたら味が嫌とかもあるかもしれないですね!
息子もその頃は麦茶をあまり飲んでくれずまずは味に慣れてもらおうと哺乳瓶で飲ませたりもしてました!
でもそれでもあまりのまずベビー用のとうもろこし茶に変えたところ飲んでくれるようになり徐々に麦茶も飲むようになりました😊

はじめてのママリ🔰

うちの子も最初は麦茶や白湯は飲まなかったです。
なので凄く薄めたすりおろしりんご入り白湯からマグで飲む事に慣れさせて、その後白湯、麦茶、ルイボスティーを飲めるようになりました😄