※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が通常より遅くまで寝ていて、卒乳したことが影響しているか心配。食欲も低く、起こすと不機嫌になるので様子を見ている。

11ヶ月の娘が今も寝てます( ゚Д゚)
というのも、どんな時間に寝ても必ず7時前後には勝手に起きていたのに初めて8時過ぎた今も寝てます!
6時台にちょいちょい起きそうになったけどまた寝ました。
いつもと変わったことと言えば、就寝時間が1時間遅かったことと、一昨日から卒乳してしまったことぐらいです。
卒乳が関係してるのでしょうか?
8時過ぎなんてこの子が産まれてこのかた経験したことない時間なのでビックリしてます笑
晩御飯も17時半に食べたきりなのにお腹空かないのかなぁ…
熱もないようだし起こすと不機嫌になって怒るのでとりあえず様子見てます。

コメント

夏の風

うちもいつもは7時前後に起きるのに今日はまだ寝てます😅
しかも熟睡😪💤💤
うちは昨日がお出かけしたりで疲れたのと、お昼寝もいつもの半分だったからかなぁと思ってます😌
卒乳が関係あるかは分からないですが、卒乳すると長く寝るようになるとは聞きますよね。

  • ママリ

    ママリ

    お出掛けした日の翌日はよく寝ますよねー!でもうちは昨日も出かけ先もお昼寝もいつも通りの1日だったので不思議です笑。
    卒乳のお陰だとしたらありがたすぎて涙出そうです笑。
    まぐれかもしれませんが😅

    • 3月31日
sena

うちも今日は普通に起きたのにご飯食べ終わってからグズグズして寝ました(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾眠り日和なんですかねー

  • ママリ

    ママリ

    こちらは今日はお天気がよろしくないので娘も眠り日和なんですかねー((*´∀`))
    久しぶりに朝ゆっくりできて幸せでした笑。
    色々ずれ込んでしまったので今日はどんな1日になるかなーって思ってます。

    • 3月31日
  • sena

    sena

    こちらも天気は微妙です…できれば早めに買い物行きたかったけど我が家もずれ込み確定です⤵︎
    今はもう起きましたか?いつになったら起こそうか迷っています.°(ಗдಗ。)°.

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    最初に投稿してから30分後くらいに目覚めました♡
    朝ごはん食べて支援センター行って遊んできたらまた今寝ちゃいました笑。
    起きたらお昼にしようと思ってます((*´∀`))
    いつもより2時間弱ズレズレですー😅

    • 3月31日