※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

旦那と大げんかし、実家に泊まった女性。義理の親にバレ、旦那の態度に不満。15年後の離婚を考え中。意見を求めています。

長くなりますが、聞いてください。

去年の暮れ、わたしの誕生日当日に旦那と大げんかして、わたしが実家に一泊したことがあります。その際、旦那がわたしの父に電話し、わたしが頭おかしいから精神科行った方がいいし、一緒にいられないから迎えにきてほしいとかゆって。わたしの父も普通に、キレてましたけどね。我が娘がなんでそこまで言われなきゃいけないのか。
で、何回も何回も家を出て家のこと、子供たちの翌日のやること等ちゃんとできるのか、絶対できないよね。と聞いたら、できると言い張りました。ので、じゃぁそこまで言うならやってみて、お願いねくらいに実家に泊まりました。父もあんな言われ方して本当頭くるなって言ってて。たまたま義理の親たちが届け物あり、我が家に来たみたいで、事がバレましたが、1泊くらいわたしが家あけてもいいだろあっちも父親なんだし。と思ってました.義理の親たちが義理妹んちもいったみたいでそのこと話したら、夕飯持って我が家に来たみたいで当時は、なんだ結局そうやってまわりに助けてもらってんじゃん。と思って…つか自分で全部やるから出てってくれと言ったのに。
一応義理妹にはラインしましたが、色々あるけど頑張ろうねみたいに返事きたからそれで終わり。

で、旦那側おばあちゃんが亡くなったのでお通夜で今日会ったのですが完全にフルシカトみたいな態度取られていて…タイミングあった時があってこちらから、あの、年末はご迷惑をおかけしました、と言ってる間に、あー別にいいですとかゆって素通り?されて…え?ってなっちゃって。
聞く耳持たずとゆうかあきらかにキレてる態度。。
立ち止まって話わけでもなく、、そんな態度取る?と思っちゃって💦だし色々と経緯があるし、わたし自身、謝りたくなかったけども謝っておこうと声かけたらです。100歩譲って、35のいい大人が話聞くくらいしてくレテも良くないか?と思っちゃって💦わたしが逆なら義理の姉とか妹にそんな態度とれないけど…と思っちゃって。人にあんな態度取られたのが久しぶり過ぎて動揺が隠しきれず。
だし、あの日から15年後くらいには離婚しようと思ってます。日々の生活は円満な家庭、幸せそうな家庭をわたしは演じてます。話を聞いてもらいたく投稿させてもらいましたが、何かご意見いただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

義妹さんがなぜ怒るのがわからないですが、理由があるのかなとは思います。
元々仲良くないとか、ありましたか?

  • さくら

    さくら

    元々仲良いいわけではないですが合えば話します。昨日みたいな態度されたのは初めてでした。

    • 5月9日