※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやせ
子育て・グッズ

2年生の子供を放課後遊びに送り出すのは早いか悩んでいます。友達と遊ぶ範囲が広がり、GPSやキッズケータイの必要性や、自転車をキックバイクに変えることも考えています。他の方の対応方法が知りたいです。

2年生、放課後子ども同士での遊びに
送り出すのは早いですか?
最近お友達と遊ぶようになり
範囲が広がりました。
今は学区内のみOKにしていますが、
場所決めててもコロコロ公園変わってるので
GPSなりキッズケータイなり持たせようか
悩み中です。
また自転車も怖いので徒歩か
少し譲ってキックバイクにしています。

みなさんどうされているのか
気になります。教えて下さい。

コメント

ありす

行く範囲とどこで遊ぶかは必ず言うって約束して好きに遊ばせてます😅
自転車も乗ってますよ🙆‍♀️

  • あやせ

    あやせ

    ありがとうございます😊!!
    参考になります!
    ちなみに見守りGPSとか
    使用されてますか?

    • 5月12日
  • ありす

    ありす

    使ってないです🙆‍♀️

    • 5月12日
  • あやせ

    あやせ

    ありがとうございます!
    参考になります😊

    • 5月23日
ママリ

一旦集まった場所から場所を変えてはいけない。という感じで遊びに行かせてましたよ!
自転車は3年生からでした!

  • あやせ

    あやせ


    ありすさん
    ありがとうございます😊!!
    参考になります!
    ちなみに見守りGPSとか
    使用されてますか?

    • 5月12日
  • ありす

    ありす

    GPS使って無いです😂

    • 5月24日
  • あやせ

    あやせ

    ありがとうございます!
    参考にします😌

    • 5月24日