
1歳の子どもが保育園で昼寝後、夕食までに眠ってしまい、夕食の準備が大変な状況です。夕食後に起こしてお風呂に入れるが、夕食の準備中もグズグズしていて手間取っています。
フルタイムママさんに質問です。1歳が退園後に就寝までに途中で寝ます。
保育時間は8時30分〜17時30分です。
保育園での昼寝は2時間前後です。
17:30迎え、18:30頃に当人のご飯を先に食べさせて
19:30~家族がご飯食べますが、その頃には寝てしまいます。
その後に起こしてからお風呂ですが、こんな感じですか?😅
夕飯作ってる間もグズグズでなかなか夕飯作りがぱぱっとできません。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

すー
保育時間は同じ感じで17:30迎えで17:40くらいに帰宅して18:00過ぎ夕飯、19:00下の子だけお風呂、19:30就寝です☺️下の子のご飯は平日分は冷凍ストック、上の子と大人は同じなのでご飯は冷凍又は朝のうちに予約で炊いて作るのは味噌汁と炒め物くらいです💡

sママ
4人とも0歳児クラスから保育園に通っててお迎えもずっとそれくらいです🙋♀️
我が家はですが、
17時半お迎えの18時帰宅
18時半〜全員で晩ご飯
19時すぎ〜お風呂
20時すぎに子供4人就寝って感じです🙆♀️
夕飯作りも朝のうちに済ませてるので帰ってきてからは仕上げたりあっためたりだけです!
グズりもせずスムーズにいきますよ!
コメント