※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小春
お仕事

つわりで仕事が困難です。悪阻がひどく、吐き気や食欲不振で仕事に支障が。罪悪感や辞めるか悩んでいます。経験を教えてください。

つわり中の仕事について

現在8wですが、7w終わりから現在にかけて悪阻が酷くなっています。
仕事はフルタイムで事務職してます。

それまではムカムカしてもなんとか仕事に行ってましたが、GW中に酷くなり、ほとんど横になってました。
休み明けなので休めないと思い、えずきながらも仕事に行きましたが、午後早退しました。今日も仕事を休もうと思ってます。

吐くまではいかないのですが、気持ち悪くていつえずくか分からない状態。空腹感が強くなると気持ち悪さが強くなりますが、気持ち悪くて食べれる気もしません。食べ物の匂い、冷蔵庫の匂いでもおえーっとなってしまいます。いっそのこと吐きたいです。

私よりもっと症状が強い方(吐いたり点滴しないといけない方)はたくさんいると思うので、
こんなことで仕事を休むのが甘い気がして、罪悪感や申し訳なさがとても強いです。

いつ悪阻が落ち着くかも分からず、私は3ヶ月更新の派遣なので、来月いっぱいで辞めてしまおうか迷ってます。
本当はギリギリまで働いて産休取るつもりでしたが、自分の体調が思ったより良くないので悩んでますが、生活も苦しくなると思ったら決断できずにいます。

つわり中の仕事について、みなさんの経験教えて欲しいです。

コメント

さくら

その日の調子でお休みもらっていました!!
ただただムカムカがおさまらずに横になるしか出来ない状態だったり💦
朝起きた時に大丈夫そう!って思ったら出勤してました。

うちは周りが優しかったのもあり何も言われなくて
落ち着いた頃にお休み沢山もらってご迷惑おかけしましたって菓子折り持っていきました。

辞めた方が良いかなと思うこともあり上司に相談したりもしましたが、辞める必要ないよって言って下さりキツい時は休んで大丈夫って感じで😥

無理されずに身体一番に過ごされてくださいね☺️

はじめてのママリ🔰

悪阻、お辛いですね😭気持ちすごく分かります。

私は同じく事務職ですが、
妊娠8週目位から酷くなり、現在14週ですがまだ休ませてもらっています。

休み始めたころは吐くことはなかったのですが、途中から何を食べても何を飲んでも吐くようになったので、ほんとうに休んでいてよかったと思いました💦

15週になる初日からまた働こうと思っています。まだ治っていないので不安でいっぱいですが😭 出勤してみてどうしても無理そうなら辞めることも視野に入れています。

質問者様のお身体と赤ちゃんが何より大切ですのでお仕事無理されないのが良いと思います😭
お互い頑張りましょうね🥹
お身体大切に過ごされてください😉

たそ

辞めて生活が成り立つなら私も辞めたいです笑

動いてる方がまだマシだったのでなんとか働いてます。
つわりピークの時にちょうど、お腹張るようになってしまって2週間診断書もらってお休みささてもらいました。
先日から復帰しましたが、あと何週間でつわりも終わるはず…と言い聞かせて頑張ってます。

同僚は1ヶ月くらい休んでたし
先輩も結局切迫になって、そのまま産休入りました。
みんなそれぞれ症状違うので無理しなくて良いと思います!

はじめてのママリ

私はメンタル弱いので、1度休んだら翌日からもう出社できないと思って1度も休みませんでした。風邪みたいに1日休んだら翌日楽になるとかってものでもないので、昨日も無理だったから今日も無理〜ってどんどん自分に甘くなりそうで💦意地になってた部分もあると思います💦
毎朝自宅で吐いてから出勤、仕事中に気分悪くなったら裏で休ませてもらってました。
休みの日はずっとベッドとトイレの往復でしたが働いてる方が気が紛れてなんとか頑張れてたって感じです。

同時期に妊娠してた同僚は普通によく休んでたので羨ましかったし、全然それもありだと思います!!
個人差あるので無理なさらずに☺️

もも

私は6w〜15wの現在までほぼ外出できていない重めの悪阻です。
悪阻は先の予測が立てられないのが本当に厄介ですよね。

元々単発の派遣で働いていて、その月は7日間くらい働く予定でした。
悪阻開始後急にキツくなり派遣の担当者に相談したところ、派遣先に通勤時間を交渉してくださいました。
→結局一日中キツく、通勤電車で吐いてしまい心が折れ、以降の仕事はキャンセルさせてもらいました。

ちなみに、お金は使わないのでむしろ生活費が浮いてます(復帰後職探しからスタートになりですが💦)

来月末で辞めるかどうか迷っておられるようですが、おそらく今からピークで一番キツくなるのでは?と思います。(来月末を超えたらむしろ働けるような…)

業務内容や派遣先との関係性にもよると思いますが、
更新が3ヶ月単位とはいえある程度長期雇用が見込まれているようでしたら、
病院で連絡カードを書いてもらい、勤務時間を減らすとか、一次休業のような形での対応を検討してみてはどうですか?
派遣会社に相談してみても良いかと。
私がママリさんの立場でしたら、育休手当が欲しいので粘ってみると思います。