![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
車と自転車で通勤、保育園送迎どちらがいいか悩んでいます。車は燃費が心配。自転車は3人乗り電動自転車が必要。距離は車7キロ、自転車3キロです。
パートで車20分と自転車20分ならどちらがいいですか?
交通費支給とありましたがガソリン代出ても僅かだと思います。燃費最悪の車なのでガソリン代の負担が少し不安です💦
車なら帰りにそのまま保育園に寄れるので往復20分ほど時間短縮になります!
自転車はボロの1人乗り用しか無く、自転車で保育園に寄って帰るには3人乗りの電動自転車の購入が必要です。今のところ購入保留なので、一度帰宅してから車に乗り換え、保育園お迎えになります。
ガソリン代か、送迎の楽さか。距離的には自転車20分の方は保育園から3キロ、車20分は7キロほどです。
- あーちゃん(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
雨の日の事を考えると車の方がいい気がします😣ガソリン代が怖いですが、、
あーちゃん
雨の日考えてませんでした☔😥
寒い時期も辛そうですね😭
お金(ガソリン代)で解決するのが良さそうな気がしてきました、ありがとうございます😭