![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の男の子が早朝に泣き出すことが増えて困っています。夜泣きが初めてで対応策がわからず、抱っこしても覚醒することも。皆さんはどうしていますか?泣き止む時期はいつ頃でしょうか?
生後7ヶ月の男の子の早朝起き、夜泣きについて
近頃、朝4~5時の間に泣き出すことが多くなりました。
泣くというより、目を瞑りぐずっている状態です。
今まで夜泣きが無かった子なのて対応がわかりません…
背中やお腹をさすっても変わらず、抱っこをしたら覚醒するし…
たまにそのまま寝てくれる時もありますが😅
皆さんはどう対応なさってますか?
また、いつ頃おさまりました?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もそうですーー😭
もぞもぞしてうぅーんって唸って寝てるけど動きまくって寝返りもしまくってでも目は閉じてるって感じです💦
横向かせて背中をトントンして寝る時もあれば、ずっともぞもぞしてコアラ抱きなら寝てくれてそのまま私は起きてコアラ抱きしてるか…って感じです😪
![こばたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こばたん
日の出が早くなったから遮光してても漏れる光で5時前後に起きてきます😂
もうそのまま1日スタートさせて朝寝で一緒に寝ちゃってますw
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
日の出😳
全然気にしてなかったですが、少しの漏れでも起きちゃうんですね!
私も休みの日は朝寝対応してますが、仕事がある日はしんどくて💦笑- 5月18日
![もーすぐママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーすぐママ
私はもう抱っこで覚醒させてちょっと遊ばせて寝さしてます😵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
私も今は逆に起こしちゃって1.2時間後に朝寝してもらってます…
ただ毎朝早すぎてしんどい💦
どうにか対処法があれば…笑- 5月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
大変ですよね💦
うちの子は抱っこすると基本覚醒するのでどうしていいのやら…
コアラ抱きで寝たと思っても、下ろすと背中スイッチなのか、また泣き出したりと💦
本当なんで急にって感じです…