※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中に泣いたりしたら途中でもあげるのをやめた方がいいですか?娘はお粥は好きで食べるが、野菜は嫌いで機嫌が悪くなります。食べさせると楽しくないイメージがついてしまいました。

離乳食中にグズグズしたり泣いたりしたら、離乳食がまだ残っていて途中でもあげるのをやめた方がいいのでしょうか?🤔
娘がお粥は好きでお粥はまだ食べるのですが、野菜系はすぐ機嫌が悪くなりグズグズで泣き始めてなかなか口を開けません💦
体重の増えが緩やかなので食べて欲しくて泣いても食べさせてしまっていますが、
このせいで食べること自体が楽しくない、食事が嫌だ、というイメージがついてしまったらどうしようとふと思いました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

30分くらい経っても食べ終わらなくてグズってたら切り上げちゃいます😅野菜系はお粥に混ぜてあげあら食べてくれますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    30分をメドにするのいいですね🥹
    野菜系はお粥に全部混ぜると食べなくて、少し混ぜてほぼお粥みたいな状態だと食べます💦

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもその頃は全部入れてまぜまぜ粥にしてました!その方が食べるのも早いので😅慣れてきたら少しずつ形状を変えていけばいいですよ☺️✨

    • 5月8日
もか

ぐずったらやめます!食べさせなきゃって思えば思うほど子どもって何故か食べませんよね🫠
まだミルク、母乳で栄養はバッチリなので食べれるものは食べて、食べないものは嫌いなのね〜くらいでいいと思います!
体重も平均曲線の中に入っていて、減ってなければそこまで心配する必要はないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりぐずったらやめた方がいいですね🥹
    体重は成長曲線内ですが、ずっと成長曲線内の下ギリギリをたどっています💦

    • 5月7日
  • もか

    もか

    成長曲線の中なら極端に小さいわけではないのでそんなに気にしなくていいと思います😊
    うちも上の子はよく食べますが身長はど真ん中、体重は曲線内の下ぎりです!

    • 5月8日
ママリ🔰

グズグズの時はやめちゃいます!
自分も毎日毎回同じ量は食べないので😂食べてほしいものは、よく食べるものに混ぜてしまってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに大人でも毎回同じ量は食べないですもんね🥹

    • 5月7日