※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

6歳の子が運動後に頭痛と吐き気があり、病院で様子見中。原因や対処法について相談。

6歳の子が
飛んだり走ったりすると
頭が痛いと言っています。

今日、学校で運動会があり
その際に頭が痛くて嘔吐してしまったそうです。
早退して家で休んでましたが
熱もなく普段と変わりありませんでした。
病院も連れて行きましたが
様子見ということでした。

飛んだり跳ねたりして頭痛いのは
何が原因なのでしょうか?
こんな幼くても偏頭痛とかもあるのでしょうか?
ちなみに私が偏頭痛持ちです。

同じようなお子さんいますか?
子供が頭痛い時はどのように対処していますか?
脳外科?等行かれていますか?

もし何かあったらと考えると本当に不安です。

コメント

ママリ

子供も偏頭痛は全然ありますよ。

私自身も幼稚園くらいから頭痛があったことを覚えています。
息子も小1から偏頭痛がありました。

お母さんが偏頭痛持ちなら、お子さんもかなり可能性が高いと思います🥲

頭がマックスで痛くなる前にカロナールを飲むようにさせています。
高学年だからというのもありますが、学校にもカロナールを持参させています。

  • あ

    そうなんですね💦
    やはり偏頭痛ですかね😣
    なるほどです💦
    ママリさんのお子さんはカロナール飲むと頭痛落ち着きますか?
    私自身カロナールで頭痛が良くならず😂
    とは言っても子供だとカロナールくらいしか飲めないですよね💦

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    カロナール、弱いですもんね。
    小さい頃は効いていましたよ。
    今は体も大きいので、マックスまで痛くなると効かないみたいです🥲
    身体が小さい頃は、市販の子供用解熱鎮痛剤を飲ませることもありました。
    …まぁ、小児用バファリンはアセトアルミフェンなので、カロナールと変わらないですね💦

    • 5月7日
  • あ

    そうなんですね!
    たしかに小児用バファリンありますね🧐
    今度試しに買ってみます🫡

    • 5月7日