※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の役員について、6年生の親が本部役員をやると免除されるため、1年生の親は他の役員に立候補しても良いか悩んでいます。6年生の親は役職になる確率が高いため、1年生の親として扱ってもらえない可能性があるため、何もしたくないと考えています。

子供1人につき1回役員をやる小学校の方いますか?

今年1年生の子供がいます。
我が家は3人子供がおり、
6年、4年、1年でまとめて通う年があります。

本部役員(2年任期)をやると在籍する子供が何人いても
その後の役員は免除になります。

1番目が6年で本部役員をやれば
3人分まとめて消費できるのですが、
会長になる可能性が高くなる為、
この年に本部をやるのは可能性として低いのですが…


しかし、上の子たちの役員をすでに終え、
3番目が1年生のときに
他の役員(広報部や厚生部など)に立候補しても
【6年生の親】として見られるのでしょうか🤔?

6年生の親は部長など役職になる確率が高いので
1年生の親として扱ってもらえないなら、
この年は何もしたくないのが本音です😇


みなさんの小学校はどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは上の学年で終わっていたら下の子の学年で…と上から順番の扱いになります。
部長などの役職については、学年関係なく当たるみたいです。
上に兄弟がいない新一年生だけは、平役員が確定です。

いくら免除になったとしても会長は避けたいですよね…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔
    学年関係なく当たるならよいのですが、
    【6年生の親だから】という目で見られたくないので😅

    • 5月7日
まぬーる

うちは低中高関係ないかなって感じですが、

低学年アピールしてくる人もおり、やはりそれを誰か1人でも言ってしまうと、場を乱してしまいましたね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学年関係なく決めてくれるならよいのですが、
    【6年生の親だから】と
    部長にさせられるのは嫌だなと😅

    • 5月7日