※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

精神科通院歴や過去の検査結果を正直に伝えたら、妊娠中に産婦人科で心配されることに不安を感じています。心配される理由や今後の対応について不安があります。

精神科の通院歴など妊婦健診で正直に言ってしまいました。十数年前になりますが若い時に家族関係に悩んでいて精神科に数回通院したことがあります。病気ではないので投薬なし、話を聞いてもらうだけでした。
もう一つは1人目の産後検診でエジンバラテストに引っ掛かり精神科受診を勧められましたが事情があり(家族が精神科に偏見あり)行きませんでした。産後の経過と共にメンタル面は良くなりました。
2人目妊娠にあたり上記のことを正直に妊婦健診の際に伝えたところ産婦人科医&助産師から凄く心配されて、毎回受診のたびに「メンタル大丈夫ですか?」「心配なんですけど」とか色々言わます。毎回「特に問題ないです(本当に問題ないので)」と言うのですが……。ここまで心配される私ってヤバいの??大丈夫って言ってるのに信用してもらえてないの??と言う気持ちになってきます。心配してくれて申し訳ないやらありがたいのですが、精神科の通院歴や1人目のエジンバラテストの結果が悪いと、産婦人科的には2人目産後も何か起きないか怖いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マタニティブルーや産後うつに対して、精神科の通院歴があったり、チェック項目に引っかかると要観察となりやすいです😂
精神的に落ち込みやすい人、悩みを抱えこみやすい人っていうのは、考え方の癖の傾向で精神的な病気へも元々傾きやすいですし、妊娠出産育児は精神的にも肉体的にもストレスがかかりやすいことなので、赤ちゃんとママの命を守るためにもある程度は仕方がないのかなとはおもいます。
ただ、何度も聞かれるのはなんとなく嫌な感じですね🥲もうちょっと上手にやって欲しいというか…笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど。考え方の癖の傾向はありますよね。
    妊娠出産育児は本当ストレス掛かるし普段健康な人でも落ち込むみたいですからね💦

    聞き方…ほんとにもう少し工夫してくれないかな!?とは思います。妊婦健診のたびに同じこと聞かれるので…

    • 5月15日
さくら茶

私も正直に話してしまって、毎回検診の度に心配と質問攻め…心配してくれてるのは分かるけどそこまで神経質になる?って思いました💦

けど自分が大丈夫なら、毎回大丈夫ですーって流せばいいですよ!
過去に精神に問題あり、とだけカルテにあるから心配されちゃうんですよね多分😅

命が関わる事だから神経質にもなるのはわかりますが、何度もくるとしつこいな〜って思ってしまうのも分かります😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心配してくれるのはわかるけどそこまで!?と言う気持ちになりますよね。

    毎回担当の助産師さんが違うので、カルテを見るたびに心配されてる感じで…

    ありがたいんですけど、、
    モヤモヤしますよね。

    • 5月15日
まるまる

私も1人目で問診票に書いたら心配されましたよ〜
そもそも大丈夫じゃなかったとしてもメンタル大丈夫ですか?とか言われても「大丈夫です」としか言えないし、なんで聞くんだろうなあと思いますよね笑
その行為で果たして誰が救われるんだろう、無意味だな〜って思いながら受け流してます😂まあ向こうも定型文みたいな感じじゃないですかね?大丈夫って言われたら安心みたいな笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに大丈夫としか言えないですよね💦
    おそらく大丈夫じゃないと言ったら問診されて精神科に繋げられるんでしょうし…

    とりあえずカルテに「大丈夫と返事あった」と記録したと言う事実も、病院側としては大事なのかなと思いました😂

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

今国として産前産後ケアに力を入れていて、病院や自治体にも支援を強化するよう言われているのもあると思います😂
その都度状況把握して、必要な時にタイムリーに専門機関に繋げられるようにと情報とっているんだと思います。すごいめんどくさいと思うんですが、拒否するとさらに面倒なことになるのでその都度サラリと答えてあげて流れ作業していくのがいいと思います🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど。国が産前産後ケアに力を入れていく方針なんですね。

    メンタル大丈夫?と聞かれて「大丈夫じゃない」と答えたら、やはり早めに精神科につなげられるんでしょうか?

    たしかに拒否すると余計怪しまれそうなので、問題なければ流そうと思います💦

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭環境(旦那さんや他家族の協力の有無)、上のお子さんの子育てでのお母さんの様子、前回のエジンバラの結果、今のお母さんの精神面や妊娠経過の様子…など総合的に見て、医療に繋げた方が良いと判断すれば受診を勧めることはあると思います。
    精神的に不安定な面がある方は産前産後のホルモンバランスでさらに鬱っぽくなることがあるので注意して見ているとは思います。
    大きく心身の調子が崩れなければ、産後の訪問やエジンバラで評価して終わりになるかと思います。また受診まではいかなくても、保健師さんから何度か様子の確認の連絡があったり、ケアセンター的なところでお母さんがリフレッシュできるようになどの勧めはあるかもしれないです💡

    • 5月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!ありがとうございます✨

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

私は1人目の時から伝えてましたが、バースデープラン聞くついでに、、、って感じで毎回聞かれるとかなかったし、2人目の時は本当にサラッと聞かれたぐらいです。

病院よりも、市の新生児訪問で病気についてすっごく聞かれました🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院によって違うんですね!サラッと聞かれるのと、毎回聞かれるの、どっちが患者にとっていいんでしょうね😅

    なんと新生児訪問で聞かれることもあるとは😭💦

    • 5月15日