![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘がプリンセスに興味を持っているか相談中。ディズニープリンセスに関する本やDVDを勧める方法を教えてほしい。ディズニー映像作品の視聴方法も悩んでいる。
プリンセスは何歳から、どうやってはまりましたか?
3歳の娘にプリンセスソフィアのdvdを初めて見せたら、魔法使いが出てきた瞬間、怖い!と言ってそれから見てくれません。笑
もう一度日を改めて、見てみる?と聞くと怖いから~と言われてしまいました。誕生日で買ったソフィアのdvdセットでしたが…半年も忘れ去られています…
ドレスやアクセサリー、かわいいものは好きです。10階建てのお姫様の絵本などはニコニコして見ています。
ディズニープリンセスのものをプレゼントでよくもらっても、プリンセスを知らないのでなんのこっちゃ顔をしています。
お姫様だけのかわいいかんじなら楽しく見そうですが、魔法使いなどでてくると多分泣きます…
①プリンセスは何ではまりましたか?dvdや絵本?
②おすすめの3、4歳向けのプリンセス絵本やdvdはありますか?
③ディズニー+に加入していません。アマプラで購入かdvdセットを買うか、どちらかを検討中です。(いつか魔法使いが怖くなくなったときに見せようかとおもって)
みなさんはどのようにしてディズニー映像作品を見せていますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
2歳くらいからディズニーのプリンセスが大好きです!
きっかけはディズニーに行った時ですがその後もお友達からもらったプリンセスの本とか見て好きになった感じです!
ディズニープラスで見せてますが、プリンセス系は悪役とか出てきたりもするので怖いのかもですね💦
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
①2歳半過ぎに、たまたま録画してあったラプンツェルを見せたら意外と真剣に見ており、その後ラプンツェルのドレス風の服を買うとそれはそれは喜んで、次に観たエルサで完全にハマった感じです🏰👸これも録画してたものでした!その後もいとこからエルサのドレスを貰い、大喜びでどんどんハマって今じゃ色んなプリンセスを観てます👸ソフィアは最近観ましたが(親も子も)なんか独特で、怖いと言うのも分かる気がします🤣
娘もソフィアにはあまりハマってないです🤣
②エルサだと怖い魔女も出てこないし、オラフなど親しみやすいキャラクターも出てくるので観やすいかもしれませんね😊
劇中に歌がある事もハマった要因かもしれません✨️
③我が家はディズニー+に入ってますが、もし入ってなかったらDVDセットのほうを買うと思います✨️でも買う前にゲオなどで借りて試しに見せてから、真剣に見るようなら買います!
-
はじめてのママリ🔰
エルサは保育園でお友達が好きなので、なんとなく知っているみたいです!アナ雪見せてみます。ありがとうございます!❤️
- 5月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳くらいから、ディズニーでパレード見て「かわいい」と言い始めたかなー?と思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3歳半過ぎたあたりから幼稚園のお友達からの影響でプリンセスハマっています。
うちの娘も怖がりなので基本映像系は見せても怖い!となって見ません。でもストーリーはお友達や先生から教えてもらうので知ってます。
絵本なら映像よりも怖くないので絵本で読むのがいいかもです!
コメント