※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障害児の息子を育てている女性が、将来の生活環境について悩んでいます。東京での生活には不満はないが、息子の過敏さを考えると田舎での生活も考えています。同じような経験をされている方はいますか?

発達障害児3歳を東京で育てています。
自閉症と知的障害があるので就学相談のときには支援級や支援学校を勧められてると思います。
療育も近くにあるし保育園にも通えていて今のところ不満はありません。
ただ、過敏な息子のことを考えるともっと田舎でのびのびくらいた方がいいのかなと考えています。
大勢が苦手だったり新しい環境になれないので知り合いの多い田舎の方が将来的には落ち着いて生活できるのかなと。

同じような方いますか?

コメント

m

療育の施設で保育士の経験あります🙋🏻‍♀️

私なりの考えになりますが、私は信号も数えるほどしかない、ほんとに田舎で生まれ、それが嫌で日本の中でも都会と呼ばれる場所に出てきて、結婚、子どもが産まれました!子育てのことで田舎だったらなーと思う場面はたくさんあります。後から気づく、ってやつですかねえ🥲

そして療育の施設で働き始めて、同じように都会より田舎がいいと思って田舎へ引っ越すことに決めたけど、引越し先に療育や障害児を支援してくれる場が少なくて悩んでます、そこで育ったとして就労の場所もないんじゃ😞という保護者様がいて、、、
今そのお子さんご家族がどうされてるかはわからないですが、田舎になるとそういうことも悩みとして出てくるんだなあと思ったことがあります。

結局は育てる保護者様が良いと思ったことがベストです!ご家庭の都合がつくなら、一度思ったことをしてみる、というのもありだと思います。全てはお子様にとって大事なこと、と保護者様が選んだことなので、なにも間違いではないと思います!

deleted user

どのくらいの田舎かわかりませんが、田舎は療育などのサポートが充実してないのと、大人になってからの就職先や支援もあまりないと思います😭

はじめてのママリ🔰

発達障がい児の我が子にとって都会が良いのか田舎がいいのか…まさにここ最近悩んでました💦
現在は割と田舎に住んでいます。地元の方がもう少し都会でした。

今の地域は比較的発達障がいにとって過ごしやすいのでは…?という感じがします。
選べば人のほぼいない公園や施設で過ごせたりするのが凄くメリットだなあと思います。
(今は癇癪が多かったり順番待ちが苦手なので、そういったものを避けて過ごせています)

気になっているのは療育など発達支援のサポートがどれだけ受けれるかかなあと。
これは地域によって多分とても差があると思うので、田舎の中で発達支援にも手厚い地域を選ぶのが大事なのかなあと思いました。

大人になってから就労の面で考えると、私は都会の方が良いのかなあと思っています。
もちろん本人の気質ということもあるとは思いますが…
就労(サポート)の選択肢が多い方が本人にとってベストな道に進むことが出来るのかなと思っています。

チックタック

そもそも、支援級なら少人数ですよね
支援学校進められるレベルだとしたら
田舎は難しいし、支援学校がそもそもない
それに支援級すらない
って思います
都会の方が支援は充実してるのではって思いました
田舎だと療育センターもなかったり
デイサービスもないのかな
それだと田舎で育てるメリットが本当に少ない気がします

私も息子も自閉症で息子は軽度知的があり、最近1点たりず外れましたけど
苦手とか、しんどいとか凄くわかるんです
でも、それから逃げたところで
1人では生きていけないから
ストレスに慣れる事もやっぱり必要で
全てから逃げるのは私は無しな考え
全てを省いてしまってはそれ以上の成長を見込めない気がして
頑張ってもらうこともしてますが
将来的にも田舎で暮らし続けて子供の面倒をみていくならいいかもだけど
働けるレベルの障害なら
働いていかなきゃならないし
田舎に20年後働き先があるならいいけど…
ないなら都会に慣れておかないと
とは思います

はじめてのママリ🔰

皆さんが言うように、どんな田舎か、によるかも

私は、田舎から、ちょい街中へ住み替えしました

田舎のときは、放課後等デイサービスは一つしかなく(そもそも町に若者が少ないからスタッフが集まらず放課後等デイサービスが閉まったりした)、小学校卒業まで入れる状況では無かったです。

また支援学校は、バスで40分かかるため、皆さん、通学バスで通われてました。


もちろん、未就学児がいく療育でさえ、少なく、スタッフが集まらず、通ってた療育が閉鎖になるという危機もありました😵‍💫

田舎だから、働き手がいない、つまり、発達支援サービスも少ない場合もあります。

そこは要チェックです🤔