※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yzmama
子育て・グッズ

産後、夫が育休を取り、上の子がいる場合の役割分担について相談中。夜は夫が新生児を見て、昼は3人ワンオペ。しかし、母乳のため夜起こす必要ありと感じている。体調不良で悩んでいる。

産後旦那さんが育休を取られた方、そして上の子がいる方、どのように役割分担をしましたか?

上の子4歳と2歳の子がいます。

旦那の提案は
俺が夜新生児を見るから上の子達と夜は寝ておいで
昼は旦那が仮眠のため数時間は3人ワンオペ

わたし的には、
おっぱいがかなり張るので昼夜問わず新生児の授乳ミルクをするので、旦那には夜寝てもらって昼に上の子達の世話で動けるようにして欲しい。公園などに連れて行ってあげて欲しい。

こういう感じです…
旦那は良かれと思って夜寝かせようとしてくれてるのですが、今日も母乳のために夜起こした方がいいの?俺的には起こさなくていい方が楽なんだけど…と言われてしまって…

悪気がないため余計言えずにいます…。

今日も昼間に上の子2人を連れ家の庭でシャボン玉で遊ばせたりしましたが、わたし自身の体調も本調子ではなく腰痛も悪化して目眩、動悸も夕方酷くなってしまいました…


みなさんはどのように役割分担されたのか知りたいです…

コメント

あーママ

今回の出産で1ヶ月、育休取ってくれました。

何したらいい?と出産前に聞いてくれたので、「ご飯作る」「上の子の送迎」をメインにお願いと言いました!
私も最初は完母だったので、授乳などは私がメインで行い、夜間も旦那には上の子といつも通り寝てもらい、朝は息子を起こして朝ごはんなど食べさせて着替えさせて準備して保育園に連れていくって感じでやってもらいました!
私も朝は行ってらっしゃいするためになるべく起きるようにしてましたが、分けたことでもし起きれなくても変に罪悪感などもなく良かったです🥺

夜間にガッツリ頑張ってもらうやりも朝から寝る前までに頑張ってもらう方がすごく助かりました🥺

かりん❁

産まれる前は夫が夜間担当の予定でしたが、産まれたらおっぱいが詰まるのが怖くて無理でした💦
なので、夜中は寝てもらって家事全部と買い物、下の子の沐浴と上の子の送り迎えをしてもらいました☺️
私はほぼ布団にいられたので楽でした。
休日も同じような生活をし、上の子とパパで遊びに行ったり、家の中なら下の子とパパ、上の子と私で分かれて別部屋でのんびり遊んだりして過ごしていました。

ななこ

うちは2ヶ月とってもらいましたが、上の子の保育園の送迎と掃除と午前中の下の子のお世話と沐浴をお願いしていました😊
帝王切開だったので床掃除と沐浴がかなりしんどくて💦
あとは私も母乳をあげていたのと母乳量を増やすために夜間も頑張って授乳していたので上の子を保育園に夫が連れて行ってからちょっと寝させてもらっていました!
男性側からしたら夜寝たほうが良いだろうと思うかもしれないですが、睡眠不足や産後のホルモンのことや外出のことなど男性からしたらわからないことをはっきり伝えると良いと思います😊