![ほー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食でパンを試す際の注意点は、バターが含まれているか確認し、少しずつ試してアレルギー反応が出ないか確認してください。
離乳食のパンについて
小麦はうどん、乳製品はヨーグルトが食べられているので、次はパンをあげようと思い、超熟の国産小麦の食パンを購入しました。
アレルゲンは小麦・乳製品です。
乳製品はまだヨーグルトのみなのですが、この状態でパンを試された方いますか?
原材料にバターとあり、やっぱり先にバターを試さないといけないのでしょうか…😥
また、パンも数日小さじ1、2、3…と試していって、小さじ3杯分くらい食べられたらクリアでいいのでしょうか?
- ほー(1歳8ヶ月)
コメント
![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん
うちも超熟の国産小麦の食パン使ってますが、パンがゆにして6ヶ月ぐらいから食べてますよー😊
うどんより先に食べさせた気がします!もちろんバターよりも先です!
うどん食べれてるなら、私はそこまで慎重にならなくてもいい気がします😊
ほー
回答ありがとうございます😊
何だかんだで小麦をなかなか試せずにここまで来てしまい…💦
確かに離乳食の本やアプリを見ていると、かなり早い段階でいきなりパンが出てきてますし、バターを試す前にパンを試す方が多いのかな?という気もします😅
うどんOKなので、パンもOKかな~と思いたいです🤣
乳製品もヨーグルトOKだし、ずっとミルク飲んでる子なので多分大丈夫なのかなあと勝手に希望を持ちつつです🤣