※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳ぐらいの子供は毎日外で遊ぶ必要がありますか?旦那の休日以外は引きこもっているので、1歳までに運転できるようにした方がいいでしょうか。

1歳ぐらいになると毎日外遊びに行くべきですか?
今はペーパードライバーのため旦那の休日以外は引きこもっています💦
毎日公園遊びしてるイメージなので1歳までに運転できるようにした方がいいですよね🥲

コメント

まー

公園は行かなくても外でたがるのでとりあえず庭で遊ばせて終わりとかです😅運転できません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸で庭がなくて😭
    外出たがりますよね

    • 5月7日
  • まー

    まー

    歩いて行けるとこに公園とかあれば行ってあげてもいいと思います!

    • 5月7日
まーま

行くべきと言うか、
行かないと家がおもちゃでめちゃくちゃになるし、
体力余って昼寝しなくて夕方機嫌悪くなるし、
娘は活発な方なので、歩けるようになると一日家だとむしろ大変です😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家で満足してくれる今と全然違うんですね😭
    イオンとか行けるように運転頑張ります

    • 5月7日
☺︎

色々なものを見たり触ったりさせたいので、雨の日以外は出るようにしてます😌歩き出すと家遊びも限界がきますね😂テレビばっかりになるのが嫌なので外に出た方が楽に感じることも多いです👏🏻もちろん大変なこともありますが、そこは数こなして慣れれば大丈夫です😌運転できると行動範囲が広がりますが、できなくても交通公共機関を使ってお出かけでもいいですよ😊ベビーカーや自転車でも😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん色んなものを見てもらいたいですよね😊
    駅に行くバス停がまず遠くて😭
    運転頑張ります

    • 5月7日
ぱんだ

毎日外には出てました!
1歳ならお家の前とか、車や自転車に気をつけながら近所を散歩するとか、それでも十分学びになると思います☺️運動にもなりますし。コロナ禍でどこにも行けない時は、私はそうしてました。
蝶々とかアリとかお花とか、トラックやバスを見せても喜ぶと思いますよー!
もちろんお母さんの無理ない範囲で🙆‍♀️
ゆくゆくは運転できるようになった方が便利ですが、急ぐことはないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日外でた方がいいんですね😊
    近くを歩くのいいですね
    夏とか雨の日にイオンとかに連れて行けるように運転頑張ります

    • 5月7日