※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテ女
住まい

アパートにアリが多く入ってきます。前の家では見かけなかったので、築年数などの影響があるのでしょうか...

アパートにアリがたくさん入ってきます。
子どもがいればおかしの食べこぼしなどは仕方ないと思いますが、
前住んでいた家はまったく見ませんでした。

アパートの築年数などにもよるのでしょうか...

コメント

ナツ花

ありの巣が近いとか、そういう環境面にもよるとおもいます💦

  • ポテ女

    ポテ女

    たしかにアリの巣は多いと思います😅

    • 5月6日
あづ

築年数は関係ないと思います😅
アパートの時も、家建ててからも、入ってきたことあるし外にアリコロリ置きました😅

  • ポテ女

    ポテ女

    アリの巣ころり置いても時間がたてば入ってくるかんじで...
    その一回きりでしたか?

    • 5月6日
  • あづ

    あづ

    1回きりではなく、たまーにいます😂
    アリ以外にもコバエとか入ってきたりするし、仕方ないかなーと思ってます😵

    • 5月6日
ママリン

年数関係なく植物多いと入ってきますよ。うちはお風呂に大量に来たことあります。アリの巣コロリみたいなの置きました。ワンプッシュのアリ用スプレー(室内用)も結構効きました。

  • ポテ女

    ポテ女

    植物はまったくないのですが、心当たりといえば子どもたちのお菓子の残骸です😅
    アリの巣ころり置いても時間がたてばまた再発します😅

    • 5月6日
はじめてのママリ

我が家は、一軒家(古い)ですがアリ毎年入ってきます。
行列作ってます。

アリって匂いがたぶんついてるんですよね。
道が出来てるのでそこを通るんやと思います。
我が家は、家の周りに粉を巻いたり対策していますがアパートだと難しいですよね。
家の中でアリの巣コロリおいたりですかねー?
解決策なくて申し訳ないですがアリについて昔かなり調べたんですが解決策は見つからなかったのが答えです。
その都度対処するしかないと思ってます。

  • ポテ女

    ポテ女

    アリの巣コロリがいちばんききました。
    ですが時間がたてばまた元に戻ります。
    言われるようにその都度対策していくしかないんですかね💦

    • 5月7日