※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蓮ママ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが風邪をもらい、母親はインフルで隔離中。90歳のおばあちゃんと3人で過ごしている。育児初心者でアドバイスを求めています。

1週間くらい前に息子がおばあちゃんから風邪をもらい
生後2ヶ月で風邪(;ω;)
今は、完治して元気なんですが^^

次は、私がインフルになり実家で隔離されてるんですが
(インフルの予防接種は受けました)

私の母親、父親は昼間仕事へ出るので居なくて

昼間は、90歳をこえてるおばあちゃんと3人です^^;
できるだけ2人には接触しないようには思うんですが
ミルクとオムツ替えのときは私が替えに行き^^;

おばあちゃんは寝てるのを見たり抱っこはできるので見てもらってるのですが。。。
(凄く元気でゲートボールで遊ぶ程の90歳とは思えない程のおばあちゃんです)

出産も育児も初めてなのでこんな時どうしたらいいんでしょうか?
先輩ママ方色々教えて下さい(;ω;)

コメント

ぶぅ

インフル辛いですね(>_<)

うちは。生後10日で手伝いに来ていた母がインフルになり帰宅、
2日後に私がインフルになりましたが、旦那も仕事休めず、病院にも行けず[予防接種無し〕
高熱で、朦朧としながら1人で赤ちゃんのお世話していました(T ^ T)

隣に寝ている赤ちゃんにうつらないかヒヤヒヤしていましたが、ずっとマスクで赤ちゃんに触れる時は、除菌ジェルを徹底して、無事回避しました(*^^*)

心配ですが、先ずは、ゆっくり身体を休めて体力回復が先決ですね、赤ちゃんもですがお祖母様に感染しても大変ですから、マスクは、1週間は、外さずくらいしか言えませんが(>_<)

どうぞ、お大事になさって下さい!

  • 蓮ママ

    蓮ママ

    ありがとうございます(;ω;)
    生後10日はヒヤヒヤしちゃいますよね(;ω;)笑

    とりあえず、昨日はお母さんが休みを取ってくれたみたいで私は、家の離れで隔離されてました^^;
    予防接種は効果がなかった(;ω;)

    子供にうつさないようにマスクして触れるようにしたいと思います(つД`)ノ

    やっぱり子供が別のとこで寝てると心配で気が気じゃなくてなかなか眠れず見に行ったりしちゃいますが、早く良くなるようにしたいと思います(●´ω`●)

    • 4月1日