※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊活が難しい状況。不妊治療中で、仕事とのバランスが課題。パートだと育休手当が不安。1人っ子も悪くないが、2人目の願望がある。

2人目妊活がなかなかうまくいきません…
先程リセットがきました💦

PCOSなのですが、今回、排卵までもスムーズにいき、内膜も厚さ充分でフーナーテストもとても良かったので 結構期待していた分、ショックです😢

1人目も不妊治療で、タイミング法をしていました。
まだしばらくタイミング法で頑張るつもりですが、ステップアップするなら仕事をセーブしないと厳しい状況です😭

普通2人とも正社員フルタイムで、主人が激務で子どもが寝ている間に家を出て寝た後に帰ってくるので 完全ワンオペです。

1人目なら迷わずステップアップしますが、2人目なのでどうしようかなと、、
もし妊娠できたらパートだと育休の手当もほとんどもらえないので、正社員にしがみつきたい思いもあります。

ひとりっ子も悪くないよな、と言い聞かせながら でも2人目欲しい…がぐるぐるしてます🌀

コメント

まま

PCOSでタイミング法してました!
私の場合ですが、1人目が1番苦労しました💦(他のもっと長い人に比べたら一年半なんてと思われるかもですが)
1年半くらいタイミング法してステップアップは金銭的にきつかったので諦めてたところにきてくれました!
排卵も全然してなかったです😣排卵誘発剤使ってるのに排卵止まった時もありました。

年齢と金銭的、身体的に余裕がまだあるのでしたら2人目考えてもいいのかなぁと思っています😣
1人目でも全然いいと思いますし一人っ子も楽しいことあると思いますが、2人目を迷ってるなら後悔しない方選んで欲しいなぁと思いました!

仕事は2人目からは正社員諦めました🥲営業やってましたが深夜なども電話きて体が持たなかったので、、
ですが子供が大きくなったらまたバリバリやりたいなぁって思ってるので今はお子さん優先で動いてもありなのかなぁと思いました!

長文すみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    営業のお仕事、大変そうです💦
    プレッシャーやストレスもすごそうですし、夜中に電話かかるなんて😱

    私も1人目不妊治療で1年半かかりました💦

    2人目は、自己流の妊活はせず、すぐに通院されましたか?
    また、どのくらいの期間で授かりましたか?🥺

    なかなか出来ないプレッシャーから、ひとりっ子も悪くないかな?と言い聞かせているだけな気がするので(もちろん金銭面や余裕の面で本当にメリットもあるとは思っていますが😭)
    きっと早々に諦めたら後悔するだろうなぁとは思っています…😢

    • 5月6日
  • まま

    まま

    タイミング法って長いですよね、、

    2人目は授乳終わって半年間生理なく、排卵もしてなかったので生理起こすために婦人科に通っていました!上の子1歳になってから本格的に妊活してタイミング法1回目で妊娠できました!排卵してなかったのでまた長いかもねーと先生も私も諦めていたのでできた時はびっくりしました😂

    2人目も、、と思っているなら頑張れるだけ頑張った方がいいです!後悔してからじゃ遅いと思うので😣

    • 5月6日
deleted user

PCOSで2人とも人工授精です。

私も正社員フルタイムなので少しでも短期決戦したくてタイミング方はスキップしました。(そもそもレスですが😅)

何やかんやで2人目妊娠中ですが、私は元々一人っ子派でもあるので、一人っ子も全然悪く無いとは思います☺️