産休・育休中の年金支払いと保険料は免除されますが、後で請求される可能性があるかどうか不明です。免除期間中に支払いがあった場合、後から請求されることがあるのか知りたいです。
産休・育休中の間は年金の支払いと保険料が
免除になると聞いたんですけど、免除だった
期間中の金額があとから請求されることは
ありますか?
義母が、あとから請求されるかもだから
産休・育休中に入った給料は残しときなよ!
って言ってて💦
元々使うつもりはないですが、あとから請求
されたら、産休・育休中に免除になった意味
ないと思うんです💦
結局払わないといけないってことですよね🥲
始めてで、調べても仕組みがよく分からないので
産休・育休中に免除になったのに、あとから
年金支払いと保険料請求された方がいたか
教えて欲しいです🙇🏻♀️
そもそも、年金支払いと保険料は
免除されないんでしょうか😞
- momo(26)(生後1ヶ月)
コメント
ママリノ
請求されるのは前年の収入に応じた住民税ですよー。
はじめてのママリ🔰
お勤めの方は、産休中と育休中は健康保険料と厚生年金が免除になります。
国保国民年金の方は出産前後の4ヶ月間が免除になるはずです。
おそらく義母さんの時代は社会保険料免除がなかったので、産休育休明けに何十万とと休暇分の保険料の請求がきたのだと思います。今は免除制度がありますよ。
-
momo(26)
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
じゃあ、義母の勘違い
っぽいですね😔
詳しくありがとうございます🙇🏻♀️- 5月6日
はじめてのママリ🔰
住民税は前年度分が請求くるので産休、育休中に去年の住民税を払うことになります!
-
momo(26)
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 5月6日
momo(26)
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね、ありがとう
ございます🙇🏻♀️