
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳くらいまではなるべく沸騰させたお水を使う方がいいと見かけます〜
うちは浄水器なしですが、ケトルで沸かす→ボトルに移して粗熱をとる→冷蔵庫、と言った感じです。毎日交換してます!

ママリ
ケトルでお湯沸かしで分量まで入れて氷水で冷やしてます。
-
ママリ
氷水で冷やす方法もあるんですね!なるほどです🧐- 5月6日
はじめてのママリ🔰
1歳くらいまではなるべく沸騰させたお水を使う方がいいと見かけます〜
うちは浄水器なしですが、ケトルで沸かす→ボトルに移して粗熱をとる→冷蔵庫、と言った感じです。毎日交換してます!
ママリ
ケトルでお湯沸かしで分量まで入れて氷水で冷やしてます。
ママリ
氷水で冷やす方法もあるんですね!なるほどです🧐
「子育て・グッズ」に関する質問
妊娠中は、体重増加に気をつけて満腹にならないようにしていましたか? 私は予定日超過にも関わらず、低体重出生児を産んだ母です。 Xなどで、母親の痩せ願望のせいで低体重出生児が増えているという話題が出るたびに、…
4ヶ月の男の子を育てています👶🏻 体が硬いかなあっと思う場面が多く、、 おむつ替えのときは両足をお腹まで持っていくことができるんですが、息子が1人で足を触ったり持ち上げたりということをなかなかしなくて、足をピ…
3歳って、、大変ですか?😭💦 3歳4ヶ月の双子の娘ですが、まっっったくいうことをききません😭 イヤ!の連発で、こだわり?もあって、幼稚園バスに乗る時も、隣同士じゃないとイヤ!泣く!駄々をこねる! もうほんっとに困っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
すごくわかりやすいです!
早速昨夜沸かしたお水を水筒に移して、粗熱取って冷やしました🥺
今日一日しっかり使おうと思います🥰