
コメント

ゆめか
ゆったり時間に余裕を持って行動されれば大丈夫ですよ!
あとは、お昼寝の時間を狙って移動すると親は楽ですよね(笑)

なみ
息子が生後7カ月の時に神奈川から私の祖母が住む福島に行きましたよ。車で5時間かかりました😅
・1時間に1回は休憩をとり車外へ。
・おもちゃや絵本を持っていく
・離乳食、おやつ、お茶を多めに持っていく
気をつけて行ってきてくださいね
-
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます!
車で5時間でしたか…💦お疲れ様でした。
そうですね!
休憩は1時間に1回は取った方がいいですね!(o^^o)
おもちゃは余分に持っていこうと思います!おばあちゃん家でもおもちゃで遊べますしね!
離乳食やおやつは余分に持って行った方がいいですね!オムツも…忘れていました(^-^;多めに持っていきます。
アドバイスありがとうございます!- 3月30日

poooon
この間、長野から青森まで車で行きました。
特に気をつけたことはありませんが、子どももちょくちょく外の空気に触れさせたほうが機嫌がうちの子はよかったです!
みんながそうではないかと思いますが、大人と一緒でずっと車内だと息が詰まっちゃうのかなーって思いました。
寝てる時の首の角度くらいですかね(´-`).。oO
-
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます!
長野県から青森県まで行かれたんですね〜!(о´∀`о)
長旅でしたね。
お子さん、グズったりはしませんでしたか?
外の空気に触れさせるのはいいですね!
SAの休憩の時は、外に出ようと思います!
寝る時は、チャイルドシートの角度を変えた方がいいんでしょうか?
変えられるか?心配ですが(^-^;- 3月30日
-
poooon
長旅でした(*_*) ぐずりました(*_*)
チャイルドシートから降ろしてくれとか、眠いとか(*_*)
でもyoutube見せたりして、そのうち、泣き疲れて寝ました👶
チャイルドシートは前向きですか?だと、角度はたぶん変えるのは難しいと思うので、私はあごの下にハンカチを挟ませてました。
U字型の首に挟む枕もあるみたいですが、なんかもったいなかったのと、旦那の実家で不幸があって急きょ青森まで行ったのでハンカチで代用しました😂- 3月30日
-
ひなちゃんママ
そうでしたか…(´・ω・`)
泣きつかれても寝てくれるので、最悪泣いてもらいます(笑)
ユーチューブ見せるのは、うちはすぐに飽きちゃいます…(*´Д`*)
チャイルドシートはまだ後ろ向きなんですが、今回を気に前向きにしようと思っています!後ろ向きじゃ景色も見れなくて可哀想ですし。- 3月30日

♡いーちゃん♡
うちも年末年始やお盆、GWは愛知から埼玉に車で帰省しています。
最初の頃は、とりあえず走る時間を長くて1時間くらいで休憩も30分くらいしてましたが、当時から車でよく寝てくれていたので、機嫌悪くなければ2時間くらい走ってしまいました💦
最近では寝ている間に行けるとこまで行って、長めに休憩しています☺️
-
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます!
休憩取るのを1時間くらいか30分くらいでした方がいいですね〜!
走ってる時に寝てくれると走ってられるのでいいのですが(^-^;
小まめに休憩しながら、行ってきます!- 3月30日
-
♡いーちゃん♡
私が言うのもなんですが…無理をせず気をつけて行ってらっしゃい😊
- 3月30日
-
ひなちゃんママ
ありがとうございます!
無理せずに行ってきます!- 3月30日

おはな
愛知に住んでいて実家が長野なのでよく車で帰ります!
恵那 駒ヶ根 梓川サービスエリアにベビールームがあるので休憩や授乳するのにおすすめです!
車が嫌いなお子さんでなければお昼寝してくれると案外あっという間についちゃいますよ!
-
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます!
ベビールームがあるサービスエリア、結構あるんですね〜(o^^o)
ありがとうございます!
オムツ替えの時に便利ですね!
うちの娘は、車に乗るのは嫌いじゃないですが、チャイルドシートが嫌いで長い時間乗せてるのは難しいかもしれません(´・ω・`)
寝てくれればいいんですが!(笑)- 3月31日
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます!
時間は早めに出発して、余裕をもって行こうと思います。
お昼寝は朝早くや夕方はいつも寝ているので、その時間に移動する予定です!