
コメント

りょく
ペットボトルで何日保管するかによるかなと思います🤔
うちは今でも開けて丸1日経ったものは飲ませないし自分でも飲みたくないです😅
我が家は日頃から麦茶を飲む家庭なので、都度作った麦茶を沸かせていました!

はじめてのママリ
うちは100mlくらいの麦茶を水で薄めて1日かけて飲ませてました😌
最初はミルク以外の水分をあまり摂りたがらなかったので余ってましたが、その日その日で破棄していました!
もったいないですが、腸がまだ未熟な赤ちゃんなので慎重にやってました😌
冷蔵庫保管より凍らせた方が衛生的にはいいと思います😌
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
恥ずかしながら私も夫も衛生面に疎いタイプでして💦
たしかにミルク以外のものを口にするのは初めてですし飲む量も少ないので冷凍してみようと思います!- 5月5日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
口つけてなければ数日は大丈夫なんだと思ってました🫨
ご自身でも飲まれないという事は2リットルのペットボトルなどは購入されないんですか?
都度作るのが理想ですよね🥺我が家は普段まったく飲まないのでとりあえずペットボトルにしてみました💦
りょく
2リットルのもの買わないです!
北海道なのでお水も水道水を飲んでいたり、私だけ浄水ポット通して飲んでる感じです!
基本ペットボトルは500を買って、外出先では口をつけないで飲みます笑笑
家に帰ってきてからもコップに開けて飲んでます笑
普段飲まないならペットボトルですよね!
冷凍させるなら、解凍時は自然解凍よりチンのほうが雑菌入らないと聞きます!(離乳食は自然解凍は基本的に🙅♀️です!)
はじめてのママリ
そうなんですね!
ペットボトル口つけないで飲むのすごいです😂徹底されてますね!
教えていただきありがとうございます!冷凍してレンチンで解凍して飲ませることにします☺️
りょく
口つけて飲むと雑菌が繁殖すると母に教えてもらって…笑
旦那が飲んでるものをもらう時も口つけて飲んでたか確認してます笑笑笑
やりすぎな気もしますが、体調崩すよりはマシなので笑
はい😊