
コメント

満腹中枢ないのすけ
気疲れありますよ💦
日中いろんな所へ行ったりいろんな人に会ったりで刺激が多いと夜泣きもあります💦
満腹中枢ないのすけ
気疲れありますよ💦
日中いろんな所へ行ったりいろんな人に会ったりで刺激が多いと夜泣きもあります💦
「寝ない」に関する質問
慣らし保育が始まって私も早く起きる様になって 息子と昼寝を2.3時間一緒にする様になった 寝ないとやってられないけど 仕事始まったらそんなこと言ってられない(笑) 仕事復帰大丈夫かな、、、
批判要りません 2ヶ月の娘、可愛いと思えません 抱っこじゃないと寝ないので 置いて起きてしまって泣き止まないときは 本当にイライラしてそれを繰り返しているうちに イライラ溜まってきて「うるさい!」って言ったり …
生後2ヶ月、お昼寝全くしません。 朝6〜8時の間に起きてから20〜22時に寝るまで全く寝ません。 あくびしたり、泣いたりで眠いかなと思って寝かしつけてみてもダメです。抱っこ紐で寝たと思っても30分くらいで起きます。お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
調子が悪いのかと心配でしたが安心しました😭
なるほど夜泣きもセットでくるんですね💦ひとまず安心できてよかったですありがとうございます😭