先生が保護者に子どもを1軍や2軍に分けるような話をするのは普通ではないでしょうか?
保育園や幼稚園の先生をされている方に質問です…!
ママ友も話している時に担任の先生についての話になりました。
まま友が「今の先生で良かったと思ってるけど、○○ちゃんは1軍、2軍に分けると1軍に属してる、と言われてえっ?と思った…保育園児なんて皆平等じゃない?と思うから…」(その前後の会話は知りません)と言ってました。
先生も人間ですし、好き嫌いはあると思います。それは理解しています。
ただ、こんな小さいうちからカースト付けのような事をされている事に正直驚きました。皆いいところもあれば悪いところもあると思うので…
まぁただ実際そのように考える事までは別にこちらにはわからないので構いませんが、それを保護者にいうものなのでしょうか?私が言われたのでその先生からしたら娘がどちらに属しているのかはわかりませんが、この子は1軍、この子は2軍と思って接していられると思うと正直もやっとします。
普通に保護者にこのような事を話すものなのでしょうか?
- ワッフル
コメント
はじめてのママリ
保育士です。
読んでいて驚きました!そんな先生いるんですね😓💦
そんなこと思ったこともないですし、思ったとしても絶対保護者に言いません。
ママリ
多分ですけど、先生はプラスの意味で良かれと思ってお友達の方にそう言ったんだと思うんですよ、
我が子が一軍たと言われて嫌な思いする人はいないだろうなという意味で。
だけどそのお友達が、来世に期待さんにそれを話してしまった。
そこが問題で(笑)
私ならですよ?、私なら一軍と言われたとして、他の子が何軍に属してるのかもわからないのに、
うちは先生にそう言われたんだよ、なんて話ししません(笑)
それってなんかそのお友達も、おかしくなぁい?みたいな言い方なのかもしれないけど一種のマウントなのかなと思いましたよ。
-
ワッフル
コメントありがとうございます!
それはもちろん理解してます。そりゃ2軍の子にわざわざ言わないですよね😇(あなたのお子さんは2軍で…なんて言ってきたビビります🤣)
まぁ、言わないですよね!仮に私が言われたとしても言わないと思います。マウントとも取れますけど、でもわざわざそういうきっかけを作るようになる事を先生が言うべきではないんじゃないかな?と思った次第です😂- 5月5日
-
ママリ
あくまでもそこは保護者の判断でしかないと思います。先生が子どもを比較するようなことを言うのも良くないけど、先生個人の表現の仕方なだけで、
目立ちますよー!とか、クラスの人気者ですよー!みたいなニュアンスだと思いますよ!
私はそこまで気になりませんでしたし、
逆にそのお母さんがそれを伝えたことのほうが疑問でした(笑)- 5月5日
ワッフル
コメントありがとうございます☺️!
私自身保育士ではないですが、子どもたちをそのような目で見た事がなかったのでびっくりしまして😅それに思ったとしてもやはり普通は保護者には言いませんよね💦私の感覚がおかしい訳ではなさそうで安心しました🥹