
オール電化の方!月いくらですかー???また、太陽光つけてる方いたら、売電で戻ってくるのはどのくらいですか?
オール電化の方!
月いくらですかー???
また、太陽光つけてる方いたら、売電で戻ってくるのはどのくらいですか?
- はーまま(4歳8ヶ月)
コメント

ヨウ
先月の電気代は15,000円程でした!太陽光はのせてないです😀

ママリ
4月は使用料10700円
売電22000円でした😌
-
はーまま
1万くらいプラスで戻ってきた感じですか?
- 5月4日
-
ママリ
そうです👍
- 5月4日
-
はーまま
それは最高ですね!!
それプラス水道料ならほとんど光熱費ないようなもんですよね?- 5月4日

ピィ
太陽光蓄電池有りで
4月分(3/13〜4/12)
1,510円でした😊
売電はうろ覚えですが
6,000円くらいだったと思います🤔
-
はーまま
そんな安いんですかー??
- 5月4日
-
ピィ
太陽光、蓄電池の設定と電力会社でめちゃくちゃ安いです😂
一番高い2月の請求で5861円でした💨
今月は1,000円いかないくらいだと思います✨✨- 5月4日
-
はーまま
今、分譲考えてて、分譲にもう太陽光付きのやつなんですよ!
東北電力で8kwついてるみたいです。- 5月5日
-
ピィ
8kWついていれば晴れ〜曇りの日くらいだったら色々まかなえると思うので発電してる間に電気代かかるものをすませちゃえば安くなると思います😊💨
- 5月5日
-
はーまま
何KWついてますか?
- 5月5日
-
ピィ
太陽光5.4kW蓄電池12kWです☺️✨
- 5月5日

ママリ
太陽光蓄電池無しで、3月中旬〜4月中旬で8000円ほど。売電は4000円ぐらいでした!ちなみに雪降る地域で3月まだ雪積もったりして発電できない日がありました😂
-
はーまま
雪降るとダメですよねー!!!
住んでる場所によって発電違いますよねー!- 5月5日
はーまま
一軒家ですよね?
以前は、アパートとかだったら、一軒家にして光熱費どのくらい変わりましたか?
ヨウ
戸建てのマイホームです☺️
アパートのときはオール電化ではなくガスもあったので、電気代だけで言うと月7、8,000円でした!
また、アパート時代は下水ありましたが、家を建てたところは田舎で、浄化槽だったりと、色々様変わりしてるのできっちり比べることはできないのですが…
マイホームになってからは大体アパート時代より3〜5,000円くらいは光熱費高くなりましたね😅
はーまま
やっぱり高くなりますよねー!!!ありがとうございます😊