![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2週間の大きめ男の子、母乳測定で90ミリ、日増60g。完ミ希望でミルク追加中。授乳3時間、1日に何回か1時間半空く。母乳とミルクのバランスについて相談あり。
【新生児】ミルクの足し方について
もうすぐ生後2週間の男の子です。
生まれた時が3500gで、今3800gぐらいの大きめベビーです👶
母乳測定をしたところ1回90ミリぐらいでていました。
日増60gぐらいらしく、充分増えてるからミルクなしでいいと言わたのですが、
仕事復帰などもあり、6ヶ月までには完ミ希望なので、
哺乳瓶もならしたいことから、ミルクを1日2回ほど
20ミリ追加しています。
だいたい3時間での授乳なのですが、1日に何回かは
1時間半で間隔があきます。
そこで質問なのですが、例えば
7:00 母乳90
8:30お腹すいたー!
ってなった場合は母乳なし、ミルク20だと少ないですよね💦
このタイミングでミルク80とかあげてもいいのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
完ミ希望なら飲む所まであげて大丈夫です☺️🫶🏻
ミルクを60-100くらい飲んだ時はその後2時間くらい開けてあげた方が良いのでもしかすると初めはおっぱいが張って痛くなるかもです💦
手間でなければ軽く搾乳しておくとスムーズに完ミに出来ますよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね☺️!!!
ありがとうございます🩷
100ぐらいつくって
様子見ながらあげていきます!!!