※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
家事・料理

先日七五三詣りをしました。着ていた時間は4時間くらいで、目立つ汚れは…

先日七五三詣りをしました。着ていた時間は4時間くらいで、目立つ汚れはありません。涼しい日でしたが、汗はかいてると思うので、クリーニングに出そうと思ってます。

そこで質問なんですが、七五三の後、一般的に着物はクリーニングに出すと思うんですが、長襦袢はポリエステルなので、洗濯表示的にも自宅のおしゃれ着洗いで良いかなと思うんですが、それも含めて皆さん一式出されてるんでしょうか?

2人分あるので結構な出費になるなぁって思って🥹笑

あと、袴と袴と同じ素材の帯?もポリエステルで洗濯表示的にも大丈夫そうなんですけど、折り目がおかしくなったりするんでしょうか?手洗いでそっと洗ってもダメなんですかね?🤔

コメント