
友人にDINKS(子供のいない夫婦)を否定されて悲しい。子育てが苦手で健康上の理由もある。友人は子供欲しいらしく、卵子凍結している。悩んでいます。
DINKSってそんなに悪いもの?
こんにちは、20代既婚3年目でDINKSを選択しました。
最近友人に彼氏が出来たのですが
私達がDINKSであることに否定的でとても辛いです。
【子供産まないなら結婚する意味ないよね?】とまで言われてしまい、人生には子供がいる人のほうが幸福度が高いとか説得されました。
私は単純に子育てが苦手だということを、姉の子供の面倒をよく見ていて実感したことや、子宮の病気があるのでDINKSのままの選択をしたいです。
そんなに変なのでしょうか?
友達は子供が絶対欲しいらしいので、今付き合っている彼とのために卵子凍結したそうです。
仲の良い友達なので、人生を否定されたようですごく悲しいです。
- ☆はじめてのママリ🔰

なー
全然変じゃないと思いますよー。
相手と人生を共にしたいから結婚するのであって子供産みたいからじゃないかなぁって。
子供いないならいないで夫婦での楽しみだったり、美味しい物食べたり余裕の持ったお金の使い方出来るし😌
なので結婚と子供の有無はあんまり関係無いと思いますよ。2人が幸せならそれで良いかと🤗

sayu
お友だちも悪気があるわけではなく、結婚して子どもと過ごす=その方にとっての普通とか幸せだからこそ
仲の良いママリさんにそういう話をしちゃったのかもですが
理解してもらえないのは悲しいですね…
私は全然ありだと思います🙌
子どもがほしい!と思うのと
夫婦2人で過ごしたい!と思うのと
中身は違えどみんなそれぞれ好きなように選んで生きてるだけですし😊

はじめてのママリ🔰
生き方は自由なので、全く変ではありません。
ただ難しい問題ですよね。
DINKSも一種の多様性ですが、絶対こどもいた方が幸せでしょ!!と思うのもまた自由です。
ただ、それをDINKSの人に強制するのは違うと思いますし、絶対こどもがいた方が幸せと思う方の価値観を否定するのも違うと思います。
夫婦間でもこどもの有無や人数で揉めることは多いですし、いくら仲の良いお友達でもそこの価値観が合わないことはあると思います。
今後も仲良くやっていくならそういう考えなんだなとお互いの価値観を認め合うのがいいと思いますが、お友達の方がDINKSに全く理解がないなら難しいかもしれませんね。
否定されると悲しい気持ちになるでしょうし、そういった話は今後は避けるのがいいかもしれません。
私も学生時代はすごく仲が良かったのにだんだんと価値観が合わなくなってきて、妊娠出産に関しての価値観の違い(相手が押し付けてくる)が決定打となり、残念ですが距離を置くことにしました。
ライフステージによって仲が良かった子と価値観の違いが明らかになってきて疎遠になるというのは割とあると思います。

退会ユーザー
DINKSの友人たくさんいますよー!
それぞれの幸せがあるので比べるものじゃないかなと思います🙆♀️
卵子凍結には費用がかかるので、その友人からすると「自分は子どもが欲しくて高いお金を払ったけど、それは間違いじゃなかったよね?」という思いがあったんじゃないでしょうか?
おそらくその友人も卵子凍結とその維持について色々悩んで実行したのでしょうから、自分の決断の正当化をしたかったのだと思いますよ。
ママリさんは何も悪くないので気にせずに旦那さんとの幸せな生活を満喫するのがいいですよ🥰

り
難しい問題ですよね。私は元々は子供は好きな方ではないです。でも今の主人と出会い一緒一緒にいたいと思い、妊活&不妊治療をし、結果的に子を授かりました。
でも世間体、親の為、主人のため、色んな理由をとっぱらったら夫婦2人での未来は全然ありでした!不妊治療がうまくいかない時も主人は2人でも十分と言ってくれていました。
周りは色々言うと思います。
でも夫婦2人の意見が一致した上での選択ならすごく素敵なことだと思います!夫婦2人でしかできないことたくさんあります!!!
逆に子がいるから別れられない、不仲になったと言う人もたくさん聞きます。だったら夫婦2人でラブラブ、最高だと思います!!!!

☆はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます。
友達は今考えたら誰よりも結婚願望が強く、子供を産みたい気持ちが強い人でした。一番結婚願望がない私が先に結婚してしまったので焦っていると聞きました。
今は少し距離を置いて、また話せるようになったら向き合おうと思います。
ありがとうございます☺

nn62yy
わたしはDINKSアリ派です!
というかわたしもDINKSがよかったです!
ちょっとうっかり妊娠してしまい母親となりましたが、こどもがいなくても夫婦2人で仲良く過ごせる人生も羨ましいです☺️
子供がいることで不仲になる夫婦もいますから、一概に何が幸せとは言えないです。
結婚も出産も自由なので、結婚=出産とも思わないし、独身でも何とも思わないです!
それぞれメリット、デメリットありますよね💦
自身が納得していれば自分の人生、好きに生きたら良いと思います😊
コメント