
皆さん哺乳瓶はガラスですか?プラスチックですか?恥ずかしながら違いがわかっておりません…(^_^;)
皆さん哺乳瓶はガラスですか?プラスチックですか?
恥ずかしながら違いがわかっておりません…(^_^;)
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
どっちも使ってます!
ガラス1本とプラスチック3本を使い回してます!
ガラスは汚れや匂いがつきにいくいけど、落としたら割れるかも、赤ちゃんが持つようになったら危ない、、などでしょうか。
わたしはガラスはミルク作ったあと冷ます時水につけるとすぐぬるくなるので作りやすいなと思っています!
プラスチックは割れる心配はないけど、匂いは残りやすい。
軽いので外出時持ち歩くにはいいなと思ってます!

はじめてのママ
プラは冷めにくいけどスポンジによっては傷つきやすいです。
ガラスは冷ましやすくて傷つきにくいです。
外出先はプラのが軽くていいかもですよね😊

ママリ
両方持ってました。
ガラスのメリット…冷ましやすい、細かい傷とか出来ない
デメリット…重い、持ち運びしにくい
プラのメリット…軽い、持ち運びに便利
デメリット…冷水あてても冷めにくい、使ってるうちに細かい傷がつく
こんな違いです。
うちはどっちも持ってましたがプラの方がよく使ってました👌

ママリ
どっちもありますが、外で飲まない子だったので基本瓶しか使ってません😅

はじめてのママリ🔰
どっちも使ってます〜!
新生児の時はガラス使ってましたが、4ヶ月頃から自分で飲むようになったのでプラを追加しました🍼❤️

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶はガラス製の方がいいと思います!!
プラスチック製のものは、洗浄過程でマイクロプラスチックが放出されるので、赤ちゃんの体内にプラスチックが吸収されると最近のニュースでみました💦
コメント