![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも🍀
液体ミルク持ち歩いてました😊
![まゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆこ
70℃以上のお湯でないと、粉ミルクにいるかも知れないサカザキ菌を殺菌できないので、液体ミルクが衛生的でおすすめです。
-
はじめてのママリ🔰
意外と70度以下になっていてびっくりしました。熱いと思ってても70度キープするってむずかいんですね。やっぱり液体ミルクが安心ですね!
- 5月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6時間だと冷めてしまうのでその時は授乳室のお湯がある所をチェックしておいて使ってました。
今なら液体ミルクがありますね。
-
はじめてのママリ🔰
授乳室があるところが便利ですね!液体ミルクも高いけど安心だし活用してみます。
- 5月10日
![ササ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ササ
一度熱湯をサーモスに入れて温めてから、改めてお湯を入れ直すと比較的冷めにくいですよ🍼
-
はじめてのママリ🔰
事前に温めておくんですね!早速やってみます!!
- 5月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
液体ミルクが一番だとは思いますが、うちの子は飲んでくれなかったです💧
中身が半分とかになってしまうと冷めるの早いので、使ったら授乳室など見つけたタイミングで入れ直して満杯にするようにしていました😊
その時に一回水筒内を温めてからお湯を入れ直すと、わりと長持ちします!
-
はじめてのママリ🔰
お湯が少なくてもミルクには足りるし…と思ってたけど、少なくなると冷めやすいですよね!
お湯追加するようにしてみます!- 5月10日
はじめてのママリ🔰
確かに!液体ミルクにするのが安心ですね。