
寝ながら飲んでいても、23時に飲んでいるので23時に就寝と考えるべきです。19時に寝ている時間を考慮しなくても大丈夫です。
バカな質問失礼します。。。笑
大体ミルクを飲み終わって19時くらいに寝ます。
体重の増えが気になるので無理やり23時くらいに
飲ませ、次は朝5時くらいになるのですが
23時の時ほぼ寝ながら飲んでる状態なのですが
この場合って就寝は19時なのか23時になるのか
どっちなんだろうって思っていて、、、
寝ながら飲んでていても一度起きるから23時に
就寝ってことになるのでしょうか?
19時でいいのであれば夜たくさん寝てくれてるんだなって
思って、、、こいつバカだなみたいな冷たいコメントは
メンタル傷つくのでお控えください🥶笑
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
19時就寝だと思います!🤣

すず
同じような感じで
18時に飲んで19時就寝
22時〜23時にあげてましたが
19時就寝で睡眠時間考えてました!
-
はじめてのママリ🔰
夜の授乳なくなったらめっちゃ楽になって
すごい寝てくれてるやん!って感じですね笑
ありがとうございます😊- 5月3日

何とか頑張ってるママリ
個人的な意見ですが💭
19時で良いんじゃないでしょうか??
大人が夜23時に喉が渇いて起きるのと似ているような気がします🤣🤣
バカだな何て思わないです!
そういう所も気になってしまうのがお母さんじゃないですか!!🥹
-
はじめてのママリ🔰
確かに、、、😂
喉乾いたりトイレで起きても別にそこから
何時間寝たって数えないですもんね🤣
お優しいありがとうございます😭😭- 5月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂😂