産婦人科・小児科 娘の親指に水ぶくれができているため皮膚科に行くか、歯が斜めになっているため歯医者に行くか、小児科に相談すべきか悩んでいます。 一歳半の娘が指しゃぶりが原因で親指に水だこ?のようなものができています。 それと、絶対左の親指でしかしないため左前歯が斜めになっている感じがあります。母にも見てもらいましたが同じ意見でした。 水だこだけなら皮膚科でいいのかなと思うのですが、歯もお医者さんに見ていただきたい時って、皮膚科と歯医者に行くべきですか?それとも小児科に相談するべきでしょうか。 どこに相談するべきか悩んでいます。 最終更新:2024年5月6日 お気に入り 小児科 歯医者 親 指しゃぶり はじめてのママリ🔰 コメント mnrhnk 指は皮膚科、歯は歯医者だと思います 歯医者に相談しても指しゃぶり辞めるように努力してくださいしか言われなかったです😂 5月3日 はじめてのママリ🔰 やはりそうですよね。 辞めるよう努力、、わかってるわって感じですよね😂 5月3日 mnrhnk 1歳半の娘さんならば、歯が曲がっていても永久歯になる前までに辞められれば問題ないと言われたので多少の曲がりなら心配しすぎなくても大丈夫だと思います。 出っ歯や歯が曲がっているのは元々の永久歯に問題があった場合が多いので乳歯の時の指しゃぶりだけが問題でもないようです。 やらないに越したことはないですが… あくまで我が家が通ってる歯医者さんに言われて話ですが参考までに💦💦 ※ちなみに3歳次女がまだ指しゃぶりやめられてないので聞いた話です🥲 5月5日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!初めて知りました!辞めれるよう努めますが、あまり気負いせず寄り添いながら頑張っていこうと思います!心が少し軽くなりました🥲ありがとうございます! 5月6日 おすすめのママリまとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね。
辞めるよう努力、、わかってるわって感じですよね😂
mnrhnk
1歳半の娘さんならば、歯が曲がっていても永久歯になる前までに辞められれば問題ないと言われたので多少の曲がりなら心配しすぎなくても大丈夫だと思います。
出っ歯や歯が曲がっているのは元々の永久歯に問題があった場合が多いので乳歯の時の指しゃぶりだけが問題でもないようです。
やらないに越したことはないですが…
あくまで我が家が通ってる歯医者さんに言われて話ですが参考までに💦💦
※ちなみに3歳次女がまだ指しゃぶりやめられてないので聞いた話です🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!初めて知りました!辞めれるよう努めますが、あまり気負いせず寄り添いながら頑張っていこうと思います!心が少し軽くなりました🥲ありがとうございます!